「魅知子の真理の支配/Michiko's Reign of Truth」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[エンチャント]]から[[クリーチャー・エンチャント]]に[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は[[真実を求める者、今田魅知子/Michiko Konda, Truth Seeker]]の統治を描いた[[英雄譚]]。[[第2面]]は魅知子の似姿である[[人間]]・[[貴族]]。
 
[[エンチャント]]から[[クリーチャー・エンチャント]]に[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は[[真実を求める者、今田魅知子/Michiko Konda, Truth Seeker]]の統治を描いた[[英雄譚]]。[[第2面]]は魅知子の似姿である[[人間]]・[[貴族]]。
  
;I,II-
+
;I-
:[[対象]]の[[クリーチャー]]をエンチャントや[[アーティファクト]]の数だけ強化。
+
;II-
:1[[ターン]]限定で[[きらきらするすべて/All That Glitters]]をクリーチャーに適用できるような効果。
+
:対象のクリーチャーをエンチャントや[[アーティファクト]]の数だけ強化。
 +
:1ターン限定で[[きらきらするすべて/All That Glitters]]を[[クリーチャー]]に適用できるような効果。
  
 
;III-
 
;III-
:魅知子の肖像への[[変身]]。自分が[[コントロール]]しているエンチャントやアーティファクトの数に等しい[[P/T]]を持ち、自身がクリーチャー・エンチャントなので1/1は保証されている。
+
:魅知子の肖像への変身。
:これを採用する[[デッキ]]ならエンチャントやアーティファクトを大量に採用しているはずなので、変身する頃には[[中堅クリーチャー]]ぐらいの[[サイズ]]は期待できるだろう。
+
:[[回避能力]]などは一切持たないが、終盤になれば容易に[[ファッティ]]へ膨れ上がる。元が2[[マナ]]であり、I、II章の効果も優秀なので、十分すぎる性能。
+
  
全ての[[章能力]]がエンチャントやアーティファクトを横に並べることで強さを発揮する性質上、[[軽い|軽量]]なそれらを投入するタイプのデッキで強力。自身がエンチャントなことも考えると、[[緑白]]のエンチャント[[シナジー]]の方が狙いやすいだろう。登場時の[[スタンダード]]では[[白ウィニー]]や[[白緑ビートダウン]]などに採用される。
+
第1面、第2面ともに複数のエンチャントやアーティファクトを並べる事で強さを発揮する効果なので、軽量なそれらを投入できるデッキで力を発揮できる。とりわけ[[神河:輝ける世界]]では緑と白に優秀なエンチャントが存在するため、いずれの効果も+3/+3や3/3以上はすぐに見込めるだろう。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[https://mtg-jp.com/reading/ur/NEO/0035716/ 神河史譚:魅知子の真理の支配]([[Daily MTG]] [[2022年]]1月13日)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/ur/NEO/0035716/ 神河史譚:魅知子の真理の支配]([[Daily MTG]] [[2022年]]1月13日)
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE