「魂を喰らう墓/Tomb of Annihilation」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
16行: 16行:
 
|style="text-align:center;border-width:0;"|▽
 
|style="text-align:center;border-width:0;"|▽
 
|-style="background-color:#fff"
 
|-style="background-color:#fff"
|colspan="2" style="text-align:center;"|'''死神の揺り篭'''<br>「アトロパル」という名前で接死を持つ黒の4/4の伝説の神・ホラー・クリーチャー・トークン1体を生成する。
+
|colspan="2" style="text-align:center;"|'''死神の揺り篭'''<br>「アトロバル」という名前で接死を持つ黒の4/4の伝説の神・ホラー・クリーチャー・トークン1体を生成する。
 
|}
 
|}
  
23行: 23行:
 
[[フォーゴトン・レルム探訪]]で登場した[[ダンジョン]]の1つ。
 
[[フォーゴトン・レルム探訪]]で登場した[[ダンジョン]]の1つ。
  
リソースか[[ライフ]]を要求する部屋能力を持ち、死神の揺り篭まで進めば「アトロパル」という強力な戦力が手に入る。
+
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}
 
+
最奥部までのルートは互いの[[リソース]]を削りながら進む左ルートと、[[デメリット]]しかない土牢を通る右ルートの2種類。右側は全ダンジョン最も短い[[ダンジョン探索]]3回で踏破可能だが、失うリソースがあまりに大きいためどちらを選ぶかは熟慮すること。
+
 
+
このダンジョンを踏破することは[[アーチリッチ、アサーラック/Acererak the Archlich]]を召喚する条件となっている。
+
 
+
双方のライフを削りつつ戦力を強化できるので[[アグロ]]向けのダンジョン。ライフを詰める性能については頭一つ出ているため、[[リミテッド]]では中盤から終盤戦にかけて優位を取れている場合に選ぶのが良い。
+
 
+
*あなたの[[手札]]が無かったり[[クリーチャー]]や[[アーティファクト]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していなくても、あなたは土牢へ進んでもよい。
+
*日本語版には、土牢の「土地1つ」が「土地・カード1枚」となっている[[誤訳/名訳|誤訳]]があり、訂正が出されている<ref>[https://mtg-jp.com/reading/information/0035226/ 『フォーゴトン・レルム探訪』一部カードにおけるテキスト訂正のお知らせとお詫び](マジック日本公式サイト [[2021年]]7月9日)</ref>。
+
 
+
==ストーリー==
+
'''魂を喰らう墓'''''/Tomb of Annihilation''とは、[[D&D]]のモジュール(シナリオ集)のひとつ。レベル1-11までの長編アドベンチャーとなっており、入門編を終えたレベル5のキャラクターを転用して遊べる構成をとっている。
+
 
+
平穏な暮らしを送っている人々の間を、ひとつの噂が駆け巡った。魂を捉え、奪ってしまう”死の呪い”の噂である。近しい人を失った者は無力さに打ちひしがれ、絶望と恐怖とが流行り病のように伝染していった。解決策を求め、冒険者達は熱帯のチャルト半島''/Chultan Peninsula''に向かう事となる。そして密林の奥深く、アサーラックが手招きする「魂を喰らう墓」へと。
+
 
+
*2022年にダンジョンズ&ドラゴンズの日本語版の取り扱いが[[ホビージャパン]]から[[ウィザーズ・オブ・ザ・コースト]]日本支社に変更されたタイミングでこちらのシナリオの日本語版は絶版になっており、入手困難。
+
 
+
==脚注==
+
<references />
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/tokens-adventures-forgotten-realms-2021-07-12 The Tokens of Adventures in the Forgotten Realms]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0035263/ 『フォーゴトン・レルム探訪』のトークン]([[Daily MTG]] 2021年7月12日)
 
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE