「高位の秘儀術師、イス/Ith, High Arcanist」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Ith, High Arcanist}}
 
{{#card:Ith, High Arcanist}}
  
ついに[[カード]]化された[[イス/Ith|イス]]卿。自らの名を冠した[[土地]]、[[イス卿の迷路/Maze of Ith]]の[[能力]]を使用できる。
+
ついに[[カード]]化された[[イス/Ith]]卿。自らの名を冠した土地[[Maze of Ith]]の[[能力]]を使用できる。
  
[[タフネス]]5はなかなかの硬さ。[[パワー]]4以下の[[クリーチャー]]1体を[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]し、さらに別の1体の[[攻撃]]を無効化、その上で生き残ることができる。[[警戒]]を持っているので、自身が攻撃に行ってもその能力を発揮できるのがポイント。また、他のクリーチャーを伴って攻撃すれば、[[戦闘]]を無意味にさせることなどをできるため、非常に[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]色の強いカードである。そのままだとかなり[[重い]]が、2[[ターン]]目に[[待機]]させれば6ターン目に出せる。この点も、序盤の[[テンポ]]をあまり重要視しないコントロールに向いていると言える。
+
[[タフネス]]5はなかなかの硬さ。[[パワー]]4以下のクリーチャー1体を[[ブロック]]し、さらに別の1体の[[アタック]]を無効化、その上で生き残ることができる。[[警戒]]を持っているので、自身が殴りに行ってもその[[能力]]を発揮できるのがポイント。また、他のクリーチャーを伴って[[攻撃]]すれば、[[戦闘]]を無意味にさせることなどをできるため、非常に[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]色の強いカード。[[飛行]]などの[[回避能力]]をもたないが、意外に相手にしづらいカードである。[[リミテッド]]であれば相当な防御要員になるので、取って良い。
  
[[回避能力]]を持たないため[[構築]]での[[フィニッシャー]]は荷が重いものの、[[リミテッド]]では間違いなく大活躍するだろう。
+
[[マナ・コスト]]の7[[マナ]]は明らかに[[重い]]が、このカードの能力を発揮したくなるタイミングとしては2[[ターン]]目に[[待機]]させて、6ターン目に出せるなら御の字。[[伝説の]]クリーチャーであるため4枚投入はためらわれるが、[[青白コントロール]][[デッキ]]などで使われる可能性があるだろう。
  
イス卿の迷路と同様、クリーチャーを[[アンタップ]]させる能力は[[コンボパーツ]]としての使用も考えられる。例えば[[水流を読む者/Judge of Currents]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]した状態で、何らかの効果で自身を[[マーフォーク]]にすれば[[無限ライフ]]が得られる。ただし重いので、[[アフェットの錬金術師/Aphetto Alchemist]]や[[天光を求める者/Seeker of Skybreak]]の方が早いか。
+
[[Maze of Ith]]と同様、[[クリーチャー]]を[[アンタップ]]させる能力はコンボパーツとしての使用も考えられる。例えば[[水流を読む者/Judge of Currents]]を[[コントロール]]した状態で、何らかの効果で自身を[[マーフォーク]]にすれば無限ライフが得られる。ただし重いので、[[アフェットの錬金術師/Aphetto Alchemist]]や[[天光を求める者/Seeker of Skybreak]]の方が早いか。
 
+
*[[時のらせんブロック]]で、唯一の[[多色]]かつ[[伝説の]]待機を持つカード。
+
  
 +
*[[待機]]を持つ唯一の[[多色]]のカードにして、待機を持つ唯一の[[伝説の]]カード。
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
17行: 16行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1179 壁紙]([[Magicthegathering.com]])
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1179 壁紙]([[Magicthegathering.com]])
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/sketches-ith-high-arcanist-2006-11-15 Sketches: Ith, High Arcanist](イラストが完成するまで)
+
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1207 Sketches: Ith, High Arcanist](イラストが完成するまで)
 
*[[イス/Ith]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[イス/Ith]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:時のらせん]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:時のらせんリマスター]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE