「骨の粉砕/Bone Splinters」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
27行: 27行:
 
**[[夜の騎兵/Cavalier of Night]] - (2)(黒)(黒)(黒)の4/5[[絆魂]]クリーチャーのETB能力。ただし対象は[[対戦相手]]のクリーチャーのみで、これ自身は生け贄にできない。([[基本セット2020]])
 
**[[夜の騎兵/Cavalier of Night]] - (2)(黒)(黒)(黒)の4/5[[絆魂]]クリーチャーのETB能力。ただし対象は[[対戦相手]]のクリーチャーのみで、これ自身は生け贄にできない。([[基本セット2020]])
 
**[[毒々しい学芸員/Loathsome Curator]] - (4)(黒)の5/4[[威迫]]クリーチャーのETB能力。ただし対象は[[マナ総量]]3以下の対戦相手のクリーチャーのみ。(モダンホライゾン2)
 
**[[毒々しい学芸員/Loathsome Curator]] - (4)(黒)の5/4[[威迫]]クリーチャーのETB能力。ただし対象は[[マナ総量]]3以下の対戦相手のクリーチャーのみ。(モダンホライゾン2)
**[[空漁師の蜘蛛/Skyfisher Spider]] - (2)(黒)(緑)の3/3[[到達]]クリーチャーのETB能力。対戦相手のもの限定だが土地でない[[パーマネント]]全般を破壊できる。ただしこれ自身は生け贄にできない。([[兄弟戦争]])
+
**[[空漁師の蜘蛛/Skyfisher Spider]] - (2)(黒)(緑)の3/3[[到達]]クリーチャーのETB能力。対戦相手のもの限定だが[[パーマネント]]全般を破壊できる。ただしこれ自身は生け贄にできない。([[兄弟戦争]])
 
**[[地底街の掃除屋/Undercity Eliminator]] - (3)(黒)(黒)の3/3クリーチャーのETB能力。対戦相手のクリーチャー限定だが追放。生け贄はアーティファクトでも可。([[カルロフ邸殺人事件]])
 
**[[地底街の掃除屋/Undercity Eliminator]] - (3)(黒)(黒)の3/3クリーチャーのETB能力。対戦相手のクリーチャー限定だが追放。生け贄はアーティファクトでも可。([[カルロフ邸殺人事件]])
**[[無情な法執行者/Ruthless Lawbringer]] - (1)(白)(黒)の3/2クリーチャーのETB能力。土地でないパーマネント全般を破壊できる。ただしこれ自身は生け贄にできない。([[サンダー・ジャンクションの無法者]])
 
 
*[[無情な処分/Ruthless Disposal]] - (4)(黒)のソーサリー。さらに[[手札]]を1枚[[捨てる]]必要がある。破壊でなく対象のクリーチャー2体への-13/-13修整。([[異界月]])
 
*[[無情な処分/Ruthless Disposal]] - (4)(黒)のソーサリー。さらに[[手札]]を1枚[[捨てる]]必要がある。破壊でなく対象のクリーチャー2体への-13/-13修整。([[異界月]])
 
*[[競争排除/Eliminate the Competition]] - (4)(黒)のソーサリー。X体生け贄に捧げ、X体を対象にできる。([[カラデシュ]])
 
*[[競争排除/Eliminate the Competition]] - (4)(黒)のソーサリー。X体生け贄に捧げ、X体を対象にできる。([[カラデシュ]])

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE