「願いのジン/Djinn of Wishes」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Djinn of Wishes}}
 
{{#card:Djinn of Wishes}}
  
3回だけ願いを叶えて、[[ライブラリーの一番上]]の[[カード]]を[[マナ・コストを支払うことなく唱える|マナ・コストを支払わず]]に[[プレイ]]させてくれる[[ジン]]。
+
3回だけ願いを叶えて、[[ライブラリートップ]]の[[カード]]を[[マナ・コスト]]を[[支払う|支払わず]]に[[プレイ]]させてくれる[[ジン]]。
  
[[カード・アドバンテージ]]を得られる強力な[[起動型能力]]を持つ。[[起動コスト]]の[[重い|重さ]]はマナ・コストを支払わずにプレイできることを考えれば、破格の安さ。普通に[[能力]][[起動]]してもカード1枚分の[[カード・アドバンテージ]]を得られるが、[[ライブラリー操作]]などで5マナ以上の呪文をライブラリーの一番上において[[テンポ・アドバンテージ]]も得られるとなおよい。
+
[[カード・アドバンテージ]]を得られる強力な[[起動型能力]]を持つ。[[起動コスト]]の[[重い|重さ]][[マナ・コスト]]を支払わずにプレイできることを考えれば、破格の安さ。普通に能力を[[起動]]してもカード1枚分の[[カード・アドバンテージ]]を得られるが、[[ライブラリー操作]]などで5マナ以上の呪文をライブラリートップにおいて[[テンポ・アドバンテージ]]も得られるとなおよい。5[[マナ]]4/4[[飛行]]+メリット能力という性能は[[大気の精霊/Air Elemental]]の[[上位互換]]であり、[[クリーチャー]]としての性能も良好。[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]で採用する価値はある。
  
5[[マナ]]4/4[[飛行]]+メリット能力という性能は[[大気の精霊/Air Elemental]]の[[上位互換]]であり、[[クリーチャー]]としての性能も良好。[[コントロールデッキ]]で採用する価値はある。
+
*公開した[[カード]]は、願いのジンの[[能力]]の[[解決]]中にプレイされる。[[カード・タイプ]]によるタイミングは無視できるが(土地については下記参照)、[[能力]]によってタイミングを制限されているものはプレイできない。
 
+
*土地カードが公開された場合、それが[[あなた]]の[[ターン]]であり、そのターンにまだ土地をプレイしていない場合にしかプレイできない。
*[[公開する|公開した]][[カード]]は、願いのジンの[[能力]]の[[解決]]中にプレイされる。
+
*普通に召喚するより安上がりな上、[[プレイ]]した扱いになるため、[[エルドラージ]][[親和レア]]軍団との相性は抜群である。
**土地以外のカードなら[[解決中に呪文を唱える]]ので、[[カード・タイプ]]によるタイミングとは関係なく唱えられる。
+
**土地カードが公開された場合、それが[[あなた]]の[[ターン]]であり、そのターンにまだ土地をプレイしていない場合にしかプレイできない。
+
*重いカードでも4マナで[[唱える]]ことができるため、唱えたときに[[誘発]]する能力を持つ[[引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn]]などとの相性は抜群である。
+
*願いを3回叶えられるというコンセプトは、過去の[[三つの願い/Three Wishes]]とも共通している。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2012]] - [[レア]]
 
 
*[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE