「非実体化/Unsubstantiate」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
 
[[打ち消す|打ち消し]]と考えると[[墓地]]に行かず[[手札]]に戻ってしまうことから[[アドバンテージ]]を損しやすく、クリーチャーバウンスと考えると[[送還/Unsummon]]と同じ[[効果]]ながら2[[マナ]]と少々[[重い|重く]][[テンポ]]がよくないと、各効果を個別に見ると若干[[コスト・パフォーマンス]]が悪い。とはいえ狙う[[対象]]・タイミング次第で十分に強力な仕事ができ、使い分けで幅広く対処できることから[[腐る|腐り]]にくい、便利な呪文である。打ち消しではないため[[打ち消されない]]呪文に対処できるのも利点。
 
[[打ち消す|打ち消し]]と考えると[[墓地]]に行かず[[手札]]に戻ってしまうことから[[アドバンテージ]]を損しやすく、クリーチャーバウンスと考えると[[送還/Unsummon]]と同じ[[効果]]ながら2[[マナ]]と少々[[重い|重く]][[テンポ]]がよくないと、各効果を個別に見ると若干[[コスト・パフォーマンス]]が悪い。とはいえ狙う[[対象]]・タイミング次第で十分に強力な仕事ができ、使い分けで幅広く対処できることから[[腐る|腐り]]にくい、便利な呪文である。打ち消しではないため[[打ち消されない]]呪文に対処できるのも利点。
  
[[スタンダード]]から[[レガシー]]まで、[[青単テンポ]]に代表される[[クロック・パーミッション]]で[[除去]]と打ち消しを兼ねる枠として採用される。[[コンボデッキ]]では[[スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben]]のようなコンボ妨害クリーチャーの排除手段と[[コンボ]]が成立するかどうかの状況における打ち消し手段を兼ねるため採用されるケースがある。[[ストーム (デッキ)|ストームデッキ]][[ぶどう弾/Grapeshot]]などの[[ストーム]]呪文本体を手札に戻して再利用、[[ジェスカイ変容]]での[[変容]]によって重なった[[雷の頂点、ヴァドロック/Vadrok, Apex of Thunder]]を戻しての[[無限ループ]]突入などコンポパーツという3つ目の役目が加わることもある。
+
[[スタンダード]][[パイオニア]]では、[[青単テンポ]]に代表される[[クロック・パーミッション]]で[[除去]]と打ち消しを兼ねる枠として採用される。[[モダン]]や[[レガシー]]でも同様にクロック・パーミッション系のデッキで使われる他、[[コンボデッキ]][[スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben]]のようなコンボ妨害クリーチャーの排除手段と[[コンボ]]が成立するかどうかの状況における打ち消し手段を兼ねるため採用されるケースがある。[[ストーム (デッキ)|ストームデッキ]]の場合、そこにさらに[[ぶどう弾/Grapeshot]]などのストーム呪文を手札に戻して再利用してフィニッシュを安定させる補助手段という3つ目の役目も加わる。
  
 
*呪文の[[対象]]にその呪文自身を選ぶことはできない。[[果敢]]を[[誘発]]させるなどのためにこれ自身を手札に戻して繰り返し[[唱える]]ということはできない。
 
*呪文の[[対象]]にその呪文自身を選ぶことはできない。[[果敢]]を[[誘発]]させるなどのためにこれ自身を手札に戻して繰り返し[[唱える]]ということはできない。
13行: 13行:
 
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/m-files-eldritch-moon-part-1-2016-07-22 The M-Files: Eldritch Moon, Part 1]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0017212/ Mファイル『異界月』編・パート1](Latest Developments 2016年7月22日 [[Sam Stoddard]]著)
 
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/m-files-eldritch-moon-part-1-2016-07-22 The M-Files: Eldritch Moon, Part 1]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/0017212/ Mファイル『異界月』編・パート1](Latest Developments 2016年7月22日 [[Sam Stoddard]]著)
 
*[[確定カウンターカード]]
 
*[[確定カウンターカード]]
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[アンコモン]]
 
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE