「青黒緑マッドネス」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''青黒緑マッドネス'''(''UBG Madness'')は、その名の通り[[緑青黒]]の3[[色]]で組まれた[[マッドネス (デッキ)|マッドネスデッキ]]。
+
=青黒緑マッドネス(UBG Madness)=
  
==概要==
+
その名の通り[[青]]、[[黒]]、[[緑]]の3[[色]]で組まれた[[マッドネス#マッドネス/Madness(デッキ)|マッドネスデッキ]]。
{{#card:Basking Rootwalla}}
+
{{#card:Circular Logic}}
+
{{#card:Smother}}
+
  
[[デッキ]]の構成は[[青緑マッドネス]]に[[黒]]の[[クリーチャー]][[除去]]を加えたものとなっている。青緑マッドネスは[[マッドネス (デッキ)|マッドネスデッキ]]の代表と言えるほどの強力な[[デッキ]]だが、クリーチャー対策手段がほとんど無いという欠点を持っているため、その欠点を埋めるために作られた。
+
{{#card:Merfolk Looter}}
  
[[スタンダード]]では、当時猛威を振るっていた[[サイカトグ/Psychatog]]を除去できる[[燻し/Smother]]や、[[ゴブリン (デッキ)#オデッセイ・ブロック+オンスロート・ブロック期|ゴブリン]]や[[エルフ・ビート]]などに効果的な[[仕組まれた疫病/Engineered Plague]]などがよく用いられた。
+
{{#card:Arrogant Wurm}}
  
[[エクステンデッド]]では、[[ラヴニカ:ギルドの都]]での[[ショックランド]]の登場により用いられることが多くなり、さらにサイカトグを用いた[[マッドサイカ]]や[[発掘]]を取り入れた[[ゴルガリマッドネス]]などの亜種も登場した。
+
{{#card:Smother}}
 +
 
 +
デッキの構成は[[青緑マッドネス]]に黒の[[クリーチャー]][[除去]]を加えたものとなっている。
 +
 
 +
青緑マッドネスはマッドネスデッキの代表と言えるほどの強力な[[デッキ]]だが、クリーチャー対策手段がほとんど無いという欠点を持っているため、その欠点を埋めるために作られた。
  
 
*[[黒緑マッドネス]]も除去を用いないことはまず無いので、黒緑マッドネスに青を加えた[[デッキ]]と言うこともできるだろう。
 
*[[黒緑マッドネス]]も除去を用いないことはまず無いので、黒緑マッドネスに青を加えた[[デッキ]]と言うこともできるだろう。
 +
 
*同じように青緑マッドネスの弱点を埋めるために、[[赤]]を足し[[火力]]を用いた[[青赤緑マッドネス]]も存在する。
 
*同じように青緑マッドネスの弱点を埋めるために、[[赤]]を足し[[火力]]を用いた[[青赤緑マッドネス]]も存在する。
  
==サンプルレシピ==
+
==[[スタンダード]]==
 +
 
 +
スタンダードでは、当時猛威を振るっていた[[サイカトグ/Psychatog]]を除去できる[[燻し/Smother]]や、[[ゴブリン#オデッセイ・ブロック+オンスロート・ブロック期|ゴブリン]]や[[エルフ・ビート]]などに効果的な[[仕組まれた疫病/Engineered Plague]]などがよく用いられた。
 +
 
 +
===サンプルレシピ===
 +
 
 
*備考
 
*備考
**[[日本選手権03]] 優勝 ([http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/natjp03/welcomeja 参考])
+
**[[日本選手権03]]優勝([http://www.wizards.com/default.asp?x=sideboard/natjp03/welcomeja 参考])
 
**使用者:[[大塚高太郎]]
 
**使用者:[[大塚高太郎]]
 
*[[フォーマット]]
 
*[[フォーマット]]
24行: 31行:
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
{| class="wikitable" style="margin:0 auto; text-align:left;"
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#dddddd"|メインデッキ (60)
+
|colspan="2"|''メインデッキ (60)''
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ffddee"|クリーチャー (20)
+
|colspan="2" style="background:#ffddee"|''クリーチャー (20)''
 
|-
 
|-
 
|4||[[尊大なワーム/Arrogant Wurm]]
 
|4||[[尊大なワーム/Arrogant Wurm]]
40行: 47行:
 
|2||[[不可思議/Wonder]]
 
|2||[[不可思議/Wonder]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#eeddff"|呪文 (17)
+
|colspan="2" style="background:#eeddff"|''呪文 (17)''
 
|-
 
|-
 
|4||[[堂々巡り/Circular Logic]]
 
|4||[[堂々巡り/Circular Logic]]
58行: 65行:
 
|2||[[ゾンビの横行/Zombie Infestation]]
 
|2||[[ゾンビの横行/Zombie Infestation]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddffee"|土地 (23)
+
|colspan="2" style="background:#ddffee"|''土地 (23)''
 
|-
 
|-
 
|9||[[森/Forest]]
 
|9||[[森/Forest]]
72行: 79行:
 
|2||[[地底の大河/Underground River]]
 
|2||[[地底の大河/Underground River]]
 
|-
 
|-
!colspan="2" style="background-color:#ddeeff"|サイドボード
+
|colspan="2" style="background:#ddeeff"|''サイドボード''
 
|-
 
|-
 
|2||[[陰謀団式療法/Cabal Therapy]]
 
|2||[[陰謀団式療法/Cabal Therapy]]
92行: 99行:
  
 
*[[黒]]のカードは[[除去]]だけでなく、強力な[[共鳴者]]となる[[ゾンビの横行/Zombie Infestation]]が用いられている。さらに[[激動/Upheaval]]も用いて[[ゾンビ激動]]を組み込んである。
 
*[[黒]]のカードは[[除去]]だけでなく、強力な[[共鳴者]]となる[[ゾンビの横行/Zombie Infestation]]が用いられている。さらに[[激動/Upheaval]]も用いて[[ゾンビ激動]]を組み込んである。
 +
 +
==[[エクステンデッド]]==
 +
 +
エクステンデッドでは、[[ラヴニカ:ギルドの都]]での[[ショックランド]]の登場により用いられることが多くなり、さらに[[サイカトグ/Psychatog]]を用いた[[マッドサイカ]]や[[発掘]]を取り入れた[[ゴルガリマッドネス]]などの亜種も登場した。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[マッドネス (デッキ)|マッドネス]](デッキ)
+
*[[マッドネス#マッドネス/Madness(デッキ)|マッドネス]](デッキ)
 
**[[マッドサイカ]]
 
**[[マッドサイカ]]
 
**[[ゴルガリマッドネス]]
 
**[[ゴルガリマッドネス]]
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 
[[Category:緑青黒デッキ|あおくろみとりまつとねす]]
 
[[Category:ビートダウンデッキ|あおくろみとりまつとねす]]
 
[[Category:緑青黒ビートダウンデッキ|あおくろみとりまつとねす]]
 
[[Category:オデッセイ・ブロックを含むスタンダードデッキ|あおくろみとりまつとねす]]
 
[[Category:インベイジョン期のエクステンデッドデッキ|あおくろみとりまつとねす]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE