「霜峰のイエティ/Frostpeak Yeti」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Frostpeak Yeti}}
 
{{#card:Frostpeak Yeti}}
  
[[起動型能力]]で[[ブロックされない|ブロックされなく]]なる[[氷雪クリーチャー]]・[[イエティ]]。
+
{{未評価|カルドハイム}}
 
+
[[戦場]]が膠着した状態でも[[攻撃]]を通せる、ゲーム中盤から終盤にかけて有効な[[リミテッド]]向けの[[クリーチャー]]。[[回避能力]]を持った[[青]]の[[コモン]][[カード]]としては、同[[コスト]]の[[占い鴉/Augury Raven]]が強力なライバルとなる。
+
 
+
霜峰のイエティは完全にブロックされなくなるのはよいのだが、[[起動]]に毎回[[氷雪マナ]]を含む2[[マナ]]が必要になるので安全に攻めるには[[テンポ]]を犠牲にする必要がある。一方、占い鴉は攻撃のたびテンポを阻害せず[[コスト]][[支払う|支払い]]も[[予顕]]で融通が利くが、[[飛行]]や[[到達]]持ちには止められてしまう。一長一短ではあるが、おおむね占い鴉の方が使いやすい。霜峰のイエティは氷雪ギミックを中心にしたデッキに1,2枚採用するのにとどまるだろう。
+
 
+
*[[カルドハイム]]では珍しいイエティ。[[リミテッド]]では[[巨人]]と勘違いしないよう注意。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:カルドハイム]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE