「霊園の庭師、イェドラ/Yedora, Grave Gardener」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
4行: 4行:
  
 
これ以外の自軍が全て[[ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary]]の様な機能を得るが、森にしかならない代わりに[[アンタップイン]]するのが特色。起動コスト(1)の[[サクり台]]なら森に変化した[[生け贄]]からすぐ[[マナ]]を出しての連続[[起動]]をしたり、[[曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror]]などで[[手札]]に戻してすぐクリーチャーとして再利用などが出来る。[[明滅]]や[[第二の日の出/Second Sunrise]]の類などで戦場に戻すと森としてでなく即[[表向き]]になるので、マナ加速した後にマナが余ってきたらクリーチャーとして全復活させる[[リアニメイト]]的な運用も可。[[廃墟の幽霊/Ruin Ghost]]との相性も良いが、起動の[[白マナ]]がその森からは捻出できない事に注意。
 
これ以外の自軍が全て[[ヴィリジアンの密使/Viridian Emissary]]の様な機能を得るが、森にしかならない代わりに[[アンタップイン]]するのが特色。起動コスト(1)の[[サクり台]]なら森に変化した[[生け贄]]からすぐ[[マナ]]を出しての連続[[起動]]をしたり、[[曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror]]などで[[手札]]に戻してすぐクリーチャーとして再利用などが出来る。[[明滅]]や[[第二の日の出/Second Sunrise]]の類などで戦場に戻すと森としてでなく即[[表向き]]になるので、マナ加速した後にマナが余ってきたらクリーチャーとして全復活させる[[リアニメイト]]的な運用も可。[[廃墟の幽霊/Ruin Ghost]]との相性も良いが、起動の[[白マナ]]がその森からは捻出できない事に注意。
 
*[[生命と枝/Life and Limb]]等、土地を常時[[クリーチャー化]]できる[[カード]]の存在下なら死亡した森がすぐさま復活するため、サクり台と合わせて[[無限コンボ]]を組める。
 
*また、[[変幻の機械/Proteus Machine]]や[[ティムールの軍馬/Temur Charger]]のようなマナ不要で表向きになれる[[変異]]クリーチャーとサクリ台を組み合わせても、マナを出す→表向きにする→生け贄に捧げる→裏向きで戻ってくる→マナを出す……となり[[無限マナ]]が可能。
 
 
==[[ルール]]==
 
==[[ルール]]==
[[ルール]]に関しては[[裏向き]]のページも参照。
+
*[[ルール]]に関しては[[裏向き]]も参照。
*この能力は[[死亡誘発]]である。
+
*[[解決]]前に[[墓地]]に置かれたカードが他の[[領域]]へ移動した場合、戦場に戻ることはない。
*[[死亡]]したカードが、この能力の[[解決]]前に[[墓地]]から他の[[領域]]へ移動した場合、そのカードは戦場に戻ることはない。
+
 
*戦場に戻ったカードの[[特性]]は、[[基本でない土地]]の[[森]]であり、[[基本土地タイプ]]による「[[タップ・シンボル|(T)]]:[[緑マナ|(緑)]]を加える。」を持つ。
 
*戦場に戻ったカードの[[特性]]は、[[基本でない土地]]の[[森]]であり、[[基本土地タイプ]]による「[[タップ・シンボル|(T)]]:[[緑マナ|(緑)]]を加える。」を持つ。
*裏向きのカードの表側が[[変異]]を持っているなら、それの変異[[コスト]]を[[支払う|支払って]]表にすることができる。
+
*裏向きのカードの表が[[変異]]を持っているなら、変異[[コスト]]を[[支払う]]ことで表になることもできる。
*裏向きにしたカードが表に戻ったなら、その時点で森になる効果は終了する。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
29行: 24行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者2021]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2021]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:多元宇宙の伝説]] - [[レア]]
 
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE