「闇取引/Dark Deal」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Dark Deal}}
 
{{#card:Dark Deal}}
  
[[Wheel of Fortune]]を彷彿させる[[カード]]。ただし、[[引く]]枚数は[[捨てる|捨てた]]枚数に左右される。
+
[[Wheel of Fortune]]を彷彿させるカード。ただし、[[引く]]枚数は捨てた枚数に左右される。
  
[[手札]]の枚数に引ける枚数が左右されてしまうため、本家のように手札の補充には使えない。[[対戦相手]]にも無理矢理捨てさせる(引かせる)ことができるため、[[スタンダード]]で共存する[[運命をほぐす者/Fate Unraveler]][[無駄省き/Waste Not]]の存在は追い風である。しかし、手札を使い切ってしまうようなタイプの[[デッキ]]には効果を存分に発揮できないため、[[メインデッキ]]での採用は慎重に枚数を考慮する必要がある。
+
[[手札]]の枚数に引ける枚数が左右されてしまうため、本家のように手札の補充には使えない。[[対戦相手]]にも無理矢理捨てさせる(引かせる)事ができるため、[[スタンダード]]で共存する[[運命をほぐす者/Fate Unraveler]]や、[[無駄省き/Waste Not]]の存在は追い風である。しかし、手札を使い切ってしまうようなタイプの[[デッキ]]には効果を存分に発揮出来ないため、メインでの採用は慎重に枚数を考慮する必要がある。
 +
 
 +
*[[]]は違うが[[迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth]]との相性は良い。[[コントロール]]系のデッキに対して決まれば、相手は悶絶するだろう。
 +
**その場合、自分の手札が空になる点は注意。
  
*[[迷宮の霊魂/Spirit of the Labyrinth]]が[[戦場]]にあると、対戦相手には1枚だけカードを引かれる一方、自分は手札が空になる。
 
**[[Chains of Mephistopheles]]が[[戦場]]にあると、全員の手札が空になる。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[手札破壊カード]]
 
*[[手札破壊カード]]
 
*[[カード個別評価:運命再編]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:運命再編]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE