「鏡翼のドラゴン/Mirrorwing Dragon」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
[[面晶体の掘削者、ザダ/Zada, Hedron Grinder]]と同様に自軍全体に[[強化]]呪文をバラまくという用途にも使えるほか、これを対象にした相手の[[単体除去]]は敵軍全体にばらまかれることになるので、ある種の[[除去耐性]]を持っているともいえる。単体でも5マナ4/5[[飛行]]と実用的なスペックであり、特に能力を活かせる状況でなくても役割が持てるのは、ザダになかった長所。
 
[[面晶体の掘削者、ザダ/Zada, Hedron Grinder]]と同様に自軍全体に[[強化]]呪文をバラまくという用途にも使えるほか、これを対象にした相手の[[単体除去]]は敵軍全体にばらまかれることになるので、ある種の[[除去耐性]]を持っているともいえる。単体でも5マナ4/5[[飛行]]と実用的なスペックであり、特に能力を活かせる状況でなくても役割が持てるのは、ザダになかった長所。
  
反面、対戦相手がこれに打った単体強化呪文は敵軍全体に拡散するため、一種の[[友情コンボ]]が成立してしまう機会も多い。[[コンバット・トリック]]が多い[[リミテッド]]では注意が必要。
+
反面、対戦相手がこれに打った単体強化呪文は敵軍全体に拡散するため、一種の[[友情コンボ]]が成立してしまう機会も多い。[[コンバットトリック]]が多い[[リミテッド]]では注意が必要。
  
 
*呪文を[[唱える|唱えた]]プレイヤーのクリーチャーにしか反射しなくなった[[墨流しのネフィリム/Ink-Treader Nephilim]]とも言える。
 
*呪文を[[唱える|唱えた]]プレイヤーのクリーチャーにしか反射しなくなった[[墨流しのネフィリム/Ink-Treader Nephilim]]とも言える。
12行: 12行:
 
*[[コピーカード]]
 
*[[コピーカード]]
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:異界月]] - [[神話レア]]
*[[カード個別評価:イニストラードを覆う影リマスター]] - [[神話レア]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE