「道理の声/Voice of Reason」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Voice of Reason}}
 
{{#card:Voice of Reason}}
  
[[ウルザズ・デスティニー]]で登場した[[友好色]]に対する[[プロテクション]]を持つ[[天使]]。[[声サイクル]]の1つ。
+
[[ウルザズ・デスティニー]]で登場した[[友好色]]に対する[[プロテクション]]を持つ[[天使]]。
 +
[[声サイクル]]の1つ。
 +
美麗な[[画像:Voice of Reason|イラスト]]と、[[パリンクロン/Palinchron]]や[[変異種/Morphling]]を[[ブロック]]しても生き残るのが魅力。
  
美麗な{{Gatherer|id=15131}}と、[[パリンクロン/Palinchron]]や[[変異種/Morphling]][[ブロック (ルール用語)|ブロック]]しても生き残れる点が魅力。
+
[[神河救済]]現在、純粋な[[白]]の[[カード]]で[[プロテクション]]([[青]])を持つのはこれのみ。
 +
ただ、[[プロテクション]](青)をつけようと思えば、当時でも[[ルーンの母/Mother of Runes]]や[[恭しきマントラ/Reverent Mantra]]があったため、その存在が特に重宝されることも無かった。
 +
<!-- 現在では[[ダブルシンボル]]という事を除けば[[上位互換]]の[[万物の声/Voice of All]]がある。
 +
↑まあこれは残りの4枚も同じですし、言わないことにしませんか? -->
  
*[[戦乱のゼンディカー]]現在、[[]][[単色]][[カード]]でプロテクション([[]])を持つのはこれのみ。ただ、プロテクション(青)をつけようと思えば、ウルザズ・デスティニー当時でも[[ルーンの母/Mother of Runes]][[恭しきマントラ/Reverent Mantra]]があったため、その存在が特に重宝されることもなかった。
+
==[[サイクル]]==
*[[アポカリプス]]では[[カード名]]に「道理/ Reason」を含み、プロテクション(青)を付与する[[義務と道理の盾/Shield of Duty and Reason]]が登場している。
+
声サイクル。4[[マナ]]2/2、[[飛行]][[プロテクション]]を持つ[[天使]]
 
+
*[[真理の声/Voice of Truth]]
==関連カード==
+
<!-- -[[道理の声/Voice of Reason]] -->
===サイクル===
+
*[[優雅の声/Voice of Grace]]
{{サイクル/声のメガサイクル}}
+
*[[法の声/Voice of Law]]
 +
*[[義務の声/Voice of Duty]]
 +
*[[万物の声/Voice of All]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE