「道を塞ぐ者、黄泉示/Yomiji, Who Bars the Way」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
単純に[[除去耐性]]追加や[[戦闘]]の支援と考えても相当なもの。また[[生け贄に捧げる]]ことが[[起動コスト]]である[[能力]]や[[PIG]]能力を使い回す手段としても使える。
 
単純に[[除去耐性]]追加や[[戦闘]]の支援と考えても相当なもの。また[[生け贄に捧げる]]ことが[[起動コスト]]である[[能力]]や[[PIG]]能力を使い回す手段としても使える。
  
ただし[[対戦相手]]の伝説のパーマネントにも有効な点に注意。[[友情コンボ]]になってしまう可能性は低くなく、[[精神隷属器/Mindslaver]]でも使われたら目も当てられない。
+
ただし[[対戦相手]]の伝説のパーマネントにも有効な点に注意。[[友情コンボ]]になってしまう可能性は低くなく、[[精神隷属器/Mindslaver]]でも使われたら目も当てられない。また[[ミラーマッチ]]などでは、お互いに[[カード名|同名]]のカードを延々と[[対消滅]]させ続ける、不毛な争いになることも。
  
 
[[能力]]は派手で強力な反面、7[[マナ]]と[[重い|重く]]、[[P/T]]は4/4と少々頼りない。さらに黄泉示自身は墓地に落ちたらそれっきりなので、単体では使いやすいカードではない。使うならば何らかの[[コンボ]]のパーツになるだろう。例えば、[[ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary]]に[[速攻]]を与える手段と墓地に落とす手段があれば、[[召喚]]・[[起動]]・[[死亡]]・[[回収]]を繰り返して[[無限マナ]]。
 
[[能力]]は派手で強力な反面、7[[マナ]]と[[重い|重く]]、[[P/T]]は4/4と少々頼りない。さらに黄泉示自身は墓地に落ちたらそれっきりなので、単体では使いやすいカードではない。使うならば何らかの[[コンボ]]のパーツになるだろう。例えば、[[ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary]]に[[速攻]]を与える手段と墓地に落とす手段があれば、[[召喚]]・[[起動]]・[[死亡]]・[[回収]]を繰り返して[[無限マナ]]。
  
 
*[[戦場]]以外から[[墓地]]に置かれたときは[[誘発]]しないことに注意。また[[対応して]][[墓地対策]]されるなどして、[[解決]]時に墓地にない場合も[[回収]]できない([[領域変更誘発]]参照)。
 
*[[戦場]]以外から[[墓地]]に置かれたときは[[誘発]]しないことに注意。また[[対応して]][[墓地対策]]されるなどして、[[解決]]時に墓地にない場合も[[回収]]できない([[領域変更誘発]]参照)。
 +
*これが2枚以上戦場に出て[[レジェンド・ルール]]で墓地に置かれた場合、お互いがお互いを戻すため、結局すべて手札に戻る。
 
*[[不同の力線/Leyline of Singularity]]がある状態だと、伝説でない[[土地]]を除いたパーマネントのほぼすべてを回収できる。
 
*[[不同の力線/Leyline of Singularity]]がある状態だと、伝説でない[[土地]]を除いたパーマネントのほぼすべてを回収できる。
*[[カード名]]は「黄泉路」が正しいと思われがちだが、「[[死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death's Wail|崩老卑]]」や「[[空を引き裂くもの、閼螺示/Arashi, the Sky Asunder|閼螺示]]」同様、あえて通常の単語を避けている。3文字中2文字が「よくある表記」であるため、紛らわしいと言えば紛らわしいが。路には道という意味があり、自分自身の名前に道を意味する言葉を使うことを避けているということだろう。
+
*[[カード名]]は「黄泉路」が正しいと思われがちだが、「[[死者の嘆き、崩老卑/Horobi, Death's Wail|崩老卑]]」や「[[空を引き裂くもの、閼螺示/Arashi, the Sky Asunder|閼螺示]]」同様、あえて通常の単語を避けている。3文字中2文字が「よくある表記」であるため、紛らわしいと言えば紛らわしいが。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/arcana/800 壁紙]  
 
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/arcana/800 壁紙]  
 
*[[カード個別評価:神河謀叛]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:神河謀叛]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE