「責任/Liability」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Liability}}
 
{{#card:Liability}}
  
[[トークン]]でない[[パーマネント]]が[[墓地]]に落ちるたびに、その[[オーナー]]に1点の[[ライフ]][[失う|失わ]]せる[[エンチャント]]。パーマネントを失った責任をライフ喪失で取るといった感じ。
+
[[トークン]]でない[[パーマネント]]が[[墓地]]に落ちるたびに、その[[カード]][[オーナー]][[ライフ]]を1点[[失う]]。まさにパーマネントを保持できなかった責任を、ライフ喪失をもって取らされている感じである。
  
パーマネント1つにつき1点と微量ではあるが、[[除去]]が[[勝利]]に繋がるようになる。[[コントロール (デッキ)|コントロール]]、特に[[マス・デストラクション]]系[[デッキ]]に採用できるか。
+
この[[能力]]的に、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]、特に[[マス・デストラクション]]に入れると上手く動くか。パーマネント[[破壊]]にルーズライフが付いてくれば、御の字だろう。
 
+
*ライフを失うのは、パーマネントが墓地に置かれた[[プレイヤー]]。墓地に置かれる以前の[[コントローラー]]ではない。現在からするとやや珍しい挙動のカードである。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE