「語られざるものの警告/Behold the Unspeakable」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[エンチャント]]から[[クリーチャー・エンチャント]]に[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は[[語られざるもの、忌話図/The Unspeakable]]の逸話を描いた[[英雄譚]]。[[第2面]]は忌話図の似姿である[[スピリット]]。
 
[[エンチャント]]から[[クリーチャー・エンチャント]]に[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は[[語られざるもの、忌話図/The Unspeakable]]の逸話を描いた[[英雄譚]]。[[第2面]]は忌話図の似姿である[[スピリット]]。
  
;I-
+
{{未評価|神河:輝ける世界}}
:持続時間が長い[[形勢一変/Turn the Tide]]。[[多人数戦]]に対応している点も同じ。
+
:[[重い|重さ]]に見合う効果とは言い難い上、[[ソーサリー・タイミング]]限定なので[[コンバット・トリック]]にはならない。
+
:[[ウィニー]]相手の時間稼ぎにはなるので、II章以降の[[能力]]までたどり着くのに便利は便利。
+
  
;II-
 
:[[手札]]が1枚以下なら4枚もの大量[[引く|ドロー]]。そうでなければ[[占術]]からの2枚ドローで[[多元宇宙の警告/Behold the Multiverse]]と同等。
 
:特に前者による手札補充が非常に強力で、[[コントロール (デッキ)|コントロール]]の息切れ防止にも有効。
 
 
;III-
 
:[[飛行]]と[[トランプル]]を持つ[[マロー/Maro]]。[[ダメージ]]を通しやすく、II章の効果で手札を補充している筈なので[[サイズ]]にも期待できる。
 
:[[青]][[単色]]としては珍しい[[回避能力]]2つを備えた攻撃的な[[フィニッシャー]]だが、[[除去耐性]]は無いのでII章で補充した手札も使って守ってやろう。
 
 
全体的に、5[[マナ]]と重いだけあって強力。特にII章は4マナ相当の効果で、英雄譚の[[能力]]としては大きい。[[クリーチャー化]]した後にも、[[次元切開/Planar Incision]]などでII章の能力を使い回すのも良い。基本はシンプルにII章でコントロール用の札を補充してIII章で殴り倒す、自己完結したフィニッシャーとして使うのが王道だろう。欠点としてはI章は時間稼ぎ用で[[アドバンテージ]]が取れず、ここで破壊されてしまうと[[テンポ]]ロスで苦しくなる点。重さもあって[[打ち消し]]のためのマナを浮かせるのが難しく、最大の隙を晒す。
 
 
[[リミテッド]]では実質[[ボムレア]]級の強さで、見かけたら優先してピックしてよい<ref>[https://mtg-jp.com/reading/satolimited/0035901/ 第9回:もっと勝てる!『神河:輝ける世界』ドラフト]([[佐藤レイ]]の「一歩踏み込む!」リミテッドの極意 [[2022年]]3月24日)</ref>。II章までに手札を使い切るのも難しくはなく、クリーチャーも土地をあえて出さないことも考えながらプレイすれば十分[[フィニッシャー]]となってくれる。クリーチャー戦が主体となるため、I章による時間稼ぎの効果も相対的に大きくなる。
 
 
==脚注==
 
<references />
 
 
==参考==
 
==参考==
*[http://web.archive.org/web/20050224232843/http://www.wizards.com/default.asp?x=magic/chk/unspeakable,,ja 囁かれる言葉(インターネットアーカイブ)](WotC社、掌編)
 
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE