「街道筋の強盗/Highway Robber」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
22行: 22行:
 
**[[幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council]] - 2点。伝説のクリーチャー。戦場に再び出る能力を併せ持つ。(1)(白)(白)(黒)(黒)の5/5。([[ギルド門侵犯]])
 
**[[幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council]] - 2点。伝説のクリーチャー。戦場に再び出る能力を併せ持つ。(1)(白)(白)(黒)(黒)の5/5。([[ギルド門侵犯]])
 
**[[大釜の使い魔/Cauldron Familiar]] - 全対戦相手から1点。[[食物]]を[[生け贄に捧げる]]と[[墓地]]から戦場に戻る。1マナ1/1。([[エルドレインの王権]])
 
**[[大釜の使い魔/Cauldron Familiar]] - 全対戦相手から1点。[[食物]]を[[生け贄に捧げる]]と[[墓地]]から戦場に戻る。1マナ1/1。([[エルドレインの王権]])
*[[寄生的な大梟/Parasitic Strix]] -他に[[黒]]の[[パーマネント]]を[[コントロール]]している場合のみ2点ドレイン。 [[青]][[単色]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]。3マナ2/2飛行。([[コンフラックス]])
+
*[[寄生的な大梟/Parasitic Strix]] -他に[[黒]]の[[パーマネント]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]している場合のみ2点ドレイン。 [[青]][[単色]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]。3マナ2/2飛行。([[コンフラックス]])
 
*[[冷たき集いの吸血鬼/Bleak Coven Vampires]] - 4点。[[金属術]]達成時限定。[[ダブルシンボル]]5マナ4/3。([[ミラディンの傷跡]])
 
*[[冷たき集いの吸血鬼/Bleak Coven Vampires]] - 4点。[[金属術]]達成時限定。[[ダブルシンボル]]5マナ4/3。([[ミラディンの傷跡]])
 
*[[マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch]] - 全対戦相手から[[あなた|自分]]がコントロールする[[吸血鬼]]の数分ドレインする。ダブルシンボル5マナ4/4飛行[[プロテクション]]([[白]])。([[ゼンディカー]])
 
*[[マラキールの血魔女/Malakir Bloodwitch]] - 全対戦相手から[[あなた|自分]]がコントロールする[[吸血鬼]]の数分ドレインする。ダブルシンボル5マナ4/4飛行[[プロテクション]]([[白]])。([[ゼンディカー]])
32行: 32行:
 
**[[打破する粗暴者/Thrasher Brute]] - 1点。他の[[戦士]]が戦場に出た時にも誘発。4マナ4/3。([[バトルボンド]])
 
**[[打破する粗暴者/Thrasher Brute]] - 1点。他の[[戦士]]が戦場に出た時にも誘発。4マナ4/3。([[バトルボンド]])
 
**[[ロークスワインの元首、アヤーラ/Ayara, First of Locthwain]] - 全対戦相手から1点。他の黒のクリーチャーが戦場に出た時にも誘発。[[トリプルシンボル]]3マナ3/3伝説のクリーチャー。(エルドレインの王権)
 
**[[ロークスワインの元首、アヤーラ/Ayara, First of Locthwain]] - 全対戦相手から1点。他の黒のクリーチャーが戦場に出た時にも誘発。[[トリプルシンボル]]3マナ3/3伝説のクリーチャー。(エルドレインの王権)
*[[甚だしい大口/Abundant Maw]] - 3点ドレインするが、ETBではなく[[唱える|唱えた]]時に[[誘発]]。8マナ6/4[[現出]](6)(黒)。([[異界月]])
+
*[[甚だしい大口/Abundant Maw]] - 3点ドレインするが、ETBではなく[[唱える|唱えた]]時に[[誘発]]。8マナ6/4[[現出]][[コスト]](6)(黒)。([[異界月]])
 
*[[流血の空渡り/Skymarch Bloodletter]] - 1点。3マナ2/2飛行。血狩りコウモリの[[下位種]]。([[イクサラン]])
 
*[[流血の空渡り/Skymarch Bloodletter]] - 1点。3マナ2/2飛行。血狩りコウモリの[[下位種]]。([[イクサラン]])
 
*[[血生まれの悪人/Bloodborn Scoundrels]] - 2点。6マナ4/4[[助力]]。(バトルボンド)
 
*[[血生まれの悪人/Bloodborn Scoundrels]] - 2点。6マナ4/4[[助力]]。(バトルボンド)
42行: 42行:
 
*[[尊大な無法者/Arrogant Outlaw]] - 全対戦相手から2点。このターン対戦相手がライフを失っている事が条件。3マナ3/2。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
 
*[[尊大な無法者/Arrogant Outlaw]] - 全対戦相手から2点。このターン対戦相手がライフを失っている事が条件。3マナ3/2。([[イニストラード:真夜中の狩り]])
 
*[[戦墓の死体あさり/Diregraf Scavenger]] - 全対戦相手から2点。いずれかの[[墓地]]からクリーチャー・カード1枚を追放する事が条件。4マナ2/3[[接死]]。([[イニストラード:真紅の契り]])
 
*[[戦墓の死体あさり/Diregraf Scavenger]] - 全対戦相手から2点。いずれかの[[墓地]]からクリーチャー・カード1枚を追放する事が条件。4マナ2/3[[接死]]。([[イニストラード:真紅の契り]])
*[[大牙勢団の襲撃/Okiba Reckoner Raid]] - 全対戦相手から1点。[[変身]]する[[英雄譚]]の[[第2面]]である[[クリーチャー・エンチャント]]の第I、II[[章能力]]。1マナ2/2[[威迫]]。([[神河:輝ける世界]])
+
*[[大牙勢団の襲撃/Okiba Reckoner Raid]] - 全対戦相手から1点。[[変身]]する[[英雄譚]]の[[第2面]]である[[クリーチャー・エンチャント]]の第Ⅰ、Ⅱ[[章能力]]。1マナ2/2[[威迫]]。([[神河:輝ける世界]])
*[[夜をもたらすもののシャード/Shard of the Nightbringer]] - 対象の対戦相手の[[ライブラリー]]枚数の半分の点数。これを唱えていた事が条件。トリプルシンボル8マナ8/8飛行。([[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]])
+
*[[刻印の徒党の破滅運び/Etched Host Doombringer]] - 2点。[[バトル]]の[[守備カウンター]]を操作する[[モード]]も併せ持つ。5マナ3/5。([[機械兵団の進軍]])
+
*[[ハイフェイの交渉人/High Fae Negotiator]] - 全対戦相手から3点。[[協約]]している事が条件。ダブルシンボル5マナ3/5飛行。([[エルドレインの森]])
+
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:メルカディアン・マスクス]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第10版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE