「蝋燭罠/Candletrap」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Candletrap}}
 
{{#card:Candletrap}}
  
[[防衛]]を付与したうえ、その[[クリーチャー]]からの[[戦闘ダメージ]]を与えられなくしてしまう[[擬似除去]]系[[オーラ]]。
+
{{未評価|イニストラード:真夜中の狩り}}
 
+
[[イニストラード:真夜中の狩り]]の[[リミテッド]]における[[白]]の基本的な[[除去]]となる一枚。[[ブロッカー]]を残してしまうものの1[[マナ]]という[[軽さ]]が魅力的であり、単純に[[除去]]として取り回しがいいだけでなく[[夜]]から[[昼]]へ戻すためにも使いやすい。[[集会]]の達成が必要なものの、ブロッカーを完全に排除したい時や[[システムクリーチャー]]を処理したい時は[[起動型能力]]により[[追放]]が可能。注意点として、[[黒]]を含む[[デッキ]]が相手だと[[つける|つけられた]]クリーチャーを[[生け贄に捧げる|生け贄]]に利用される恐れがあるので早めに追放へ持ち込むことを推奨する。[[飛行]]や[[到達]]、[[格闘]]系の[[除去]]に弱いのも然り。
+
 
+
*[[起動型能力]]の条件をチェックするのは能力を[[起動]]する際だけである。起動した後条件が満たされなくなっても、すでに起動した能力に影響はない。
+
*[[ガス化/Gaseous Form]]等とは違い、こちらから与える戦闘ダメージは通る。
+
*[[護衛の任務/Guard Duty]]の[[上位互換]]。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE