「蛇人間の戦士/Serpent Warrior」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Serpent Warrior}}
 
{{#card:Serpent Warrior}}
  
[[ペナルティ能力]]付きの[[黒]][[中堅クリーチャー]]
+
3[[マナ]]で3/3と[[黒]]にしてはそこそこ高いスペックを誇る。その代償として3[[ライフ]]を失うが、先に相手のライフを削りきれば良いので、自分のライフを省みない速攻系([[スーサイド]])としてはあまり問題は無い。
  
3[[マナ]]で3/3と黒にしては高めの[[マナレシオ]]を誇る。その代償として3点の[[ライフ]]を失うが、先に[[対戦相手]]のライフを削りきればよいので、自分のライフを省みない速攻系([[スーサイド]])[[デッキ]]ならば問題は無い。[[リミテッド]]では中堅戦力として悪くない性能。
+
とはいっても、[[回避能力]]がない、そこそこ止まりのスペックに3ライフ払うのはかなり痛いので、[[構築]]では見向きもされない。
  
とはいっても、[[回避能力]]がない、そこそこ止まりのスペックに3点のライフはかなり痛いので、[[構築]]では見向きもされない。
+
*初登場では[[兵士]]だったが、[[第9版]]では[[]]になると同時に[[戦士]]に変更されているので注意。[[せし郎の息子、そう介/Sosuke, Son of Seshiro]]と微妙にマッチ。
 
+
後に、[[飛行]]を持つ[[屍気を飛ばすもの/Necrogen Scudder]]が登場した。
*初出時の[[クリーチャー・タイプ]]は[[兵士]]だったが、[[第9版]][[再録]]の際に[[]][[戦士]]に変更された。
+
*後に[[上位互換]]として[[屍気を飛ばすもの/Necrogen Scudder]]や[[深海艦隊の移乗要員/Fathom Fleet Boarder]]が登場した。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
17行: 15行:
 
*[[カード個別評価:スターター]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:スターター]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:Tempest Remastered]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE