「腐敗/Decomposition」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Decomposition}}
 
{{#card:Decomposition}}
[[緑]]による対[[黒]]の[[色対策カード]]。これが[[つける|つけられた]][[クリーチャー]]は[[ライフ]]による[[累加アップキープ]]が与えられ、その上[[墓地]]に落ちるとその[[コントローラー]]に2[[ライフロス|ライフの消耗]]を強いる。
 
  
黒は[[エンチャント]]を取り除くことが苦手&これは累加アップキープ持ちなので、そのクリーチャーはいつかは[[墓地送り]]になるだろうし、相手が一切維持しなくても2ライフを削ってくれる。結果的に、本来緑が苦手とする「[[除去]]とライフ損失強要」が起きるので、悪くはない。
+
[[緑]]による対[[黒]]の[[色対策カード]]。
 +
これが付けられた[[クリーチャー]]は[[ライフ]]による[[累加アップキープ]]が与えられ、その上[[墓地]]に落ちるとその[[コントローラー]]に2ライフの消耗を強いる。
 +
 
 +
黒は[[エンチャント]]を取り除くことが苦手&これは累加アップキープ持ちなので、そのクリーチャーはいつかは[[墓地送り]]になるだろうし、相手が一切維持しなくても2ライフを削ってくれる。
 +
結果的に、本来緑が苦手とする「[[除去]]とライフ損失強要」が起きるので、悪くはない。
 +
 
 +
とはいえ、しょせん相手に選択肢のある確実性の低い[[効果]]。
 +
黒はもともと[[スーサイド]]的な動きを前提とする傾向があるので、ライフを払うことに躊躇しないプレイヤーも多い。
 +
ある程度大きなクリーチャーになれば、これによるライフ消耗を支払ってもお釣りがくる…という判断をされることも多いので、過信は禁物。
  
とはいえ、相手に選択肢のある確実性の低い[[効果]]。黒はもともと[[スーサイド]]的な動きを前提とする傾向があるので、ライフの[[支払う|支払い]]を躊躇しないプレイヤーも多い。ある程度大きなクリーチャーになれば、これによるライフ消耗を支払ってもお釣りがくる、という判断をされることも多いので、過信は禁物。
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ミラージュの色対策カード3}}
 
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE