「紋章」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
'''紋章'''/''Emblem''は、1つまたはそれ以上の[[能力]]を持つ[[オブジェクト]]を表す[[マーカー]]である。紋章は[[統率]][[領域]]に置かれ、その能力は統率領域で機能する。
+
'''紋章'''/''Emblem''は、1つまたはそれ以上の[[能力]]を持つ[[オブジェクト]]を表すマーカーである。紋章は[[統率]][[領域]]に置かれ、その能力は統率領域で機能する。
  
{{#card:Elspeth, Knight-Errant}}
+
{{#card:Koth of the Hammer}}
  
 
==概要==
 
==概要==
紋章は「[プレイヤー]は[能力]を持つ紋章を[[得る]]。/[Player] gets an emblem with [ability]」という[[効果]]によって生成され、その[[プレイヤー]]はその能力を持つ紋章を[[統率]][[領域]]に置く。紋章の[[オーナー]]はそのプレイヤーであり、そのプレイヤーがその紋章を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する。
+
紋章は「[プレイヤー]は[能力]を持つ紋章を[[得る]]。/[Player] gets an emblem with [ability]」という[[効果]]によって生成され、その[[プレイヤー]]はその能力を持つ紋章を統率領域に置く。紋章の[[オーナー]]はそのプレイヤーであり、そのプレイヤーがその紋章を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する。
  
紋章は[[カード]]ではなく、[[パーマネント]]でもない。それを生成する効果によって定義された能力を持ち、それ以外の[[特性]]([[カード名]]、[[色]]など)を持たない。
+
紋章はそれを生成する効果によって定義された能力を持ち、それ以外の[[特性]]([[名前|カード名]]、[[色]]など)を持たない。
  
*[[総合ルール]]では紋章が生み出されることを「'''生成'''/''create''」という語で表しているが、これは単なる一般的な語句であり、[[キーワード処理]]の[[生成]]を意味するのではない。
+
*[[基本セット2011]]発売に伴う[[総合ルール]]変更に際して制定されたルール用語である。制定時点では[[遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant]]の3番目の[[忠誠度能力]]が紋章を用いるように[[オラクル]]が変更されただけで、他に紋章を用いる[[カード]]は存在しなかったが、その後、順調に数を増やしている。
*長らく、紋章を生成するカードは[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]のみであった。
+
*[[タルキール龍紀伝]]現在、紋章を生成するカードは[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]のみである。[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]世界におけるプレインズウォーカーの強大さを示す一例と言える。
**[[指輪物語:中つ国の伝承]]では、紋章を生成するメカニズムとして[[指輪があなたを誘惑する]]が登場。さまざまな[[カード・タイプ]]で紋章を生成できるようになった。
+
*永続的な[[継続的効果]]を、より扱いやすく、より直感的にわかりやすくするために、「[[破壊]]されたりコントロールを奪われたりしないような[[エンチャント]]」のような機能を持つオブジェクトとして制定された([http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/99a 参考])。
*[[闇の隆盛]]以降、[[ブースターパック]]のおまけカードとして紋章用の[[トークン・カード]]が収録されている(→[[トークン・カード]])。[[新枠#基本セット2015以降のカード枠|基本セット2015以降のカード枠]]において、[[稀少度]]表示の欄には"E"と記される。
+
**例えば[[イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad]]の紋章(コントロール下の[[クリーチャー]]すべてに+1/+0)が、単なる永続的効果の[[起動型能力]]だったとすると、その[[解決]]時にコントロールしているクリーチャーのみに永続的に影響を与えることになるので、以下のような問題が発生する。
**それ以前に登場していた紋章も、[[サプリメント・セット]][[再録]]の際にトークン・カードが作成された([[ヴェンセールvsコス]]、[[Modern Masters]])。よって、すべての紋章に専用のトークン・カードが存在する。
+
*#後から[[戦場に出る|戦場に出た]][[クリーチャー]](例えば1番目の[[忠誠度能力]]で[[戦場に出す|戦場に出した]][[トークン]])には[[修整]]が与えられない。
 
+
==制定==
+
[[基本セット2011]]発売に伴う[[総合ルール]]変更に際して制定されたルール用語である。制定時点では[[遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant]]の3番目の[[忠誠度能力]]が紋章を用いるように[[オラクル]]が変更されただけで、他に紋章を用いる[[カード]]は存在しなかったが、その後、順調に数を増やしている。
+
 
+
これまでは[[ヴァンガード戦]][[統率者戦]][[プレインチェイス戦]]、[[アーチエネミー戦]]などの変種ルールでしか用いられていなかった統率領域だが、紋章が制定されると同時に通常のゲームでも統率領域を用いるように変更された。
+
 
+
===目的===
+
永続的な[[継続的効果]]を、より扱いやすく、より直感的にわかりやすくするために、「[[破壊]]されたりコントロールを奪われたりしないような[[エンチャント]]」のような機能を持つオブジェクトとして制定された<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/july-2010-update-bulletin-2010-07-14 July 2010 Update Bulletin](Feature [[2010年]]7月14日 [[Mark L. Gottlieb]]著)</ref>。
+
*例えば[[イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad]]の紋章(コントロール下の[[クリーチャー]]すべてに+1/+0[[修整]])が、単なる永続的効果の[[起動型能力]]だったとすると、その[[解決]]時にコントロールしているクリーチャーのみに永続的に影響を与えることになるので、以下のような問題が発生する。
+
*#後から[[戦場に出る|戦場に出た]]クリーチャー(例えば1番目の忠誠度能力で[[戦場に出す|戦場に出した]][[トークン]])には修整が与えられない。
+
 
*#修整を受けたクリーチャーのコントロールが[[対戦相手]]に奪われた場合、修整が継続してしまう。
 
*#修整を受けたクリーチャーのコントロールが[[対戦相手]]に奪われた場合、修整が継続してしまう。
**これらは「支配下にあるクリーチャー全員を[[強化]]する」というイメージに反するし、また[[ゲーム]]上でも管理が面倒である。特に複数回[[起動]]したら、どれに何回効果が及んでいるのかなどを細かく記録しないと確実に混乱を招くだろう。紋章を使うことで、この問題をスマートに解決しているのである。
+
**これらは「支配下にあるクリーチャー全員を強化する」というイメージに反するし、またゲーム上でも管理が面倒である。特に複数回[[起動]]したら、どれに何回効果が及んでいるのかなどを細かく記録しないと確実に混乱を招くだろう。紋章を使うことで、この問題をスマートに解決しているのである。
 +
*これまでは[[ヴァンガード]]・[[統率者戦]]・[[プレインチェイス戦]]・[[魔王戦]]などの変種ルールでしか用いられていなかった統率領域だが、紋章が制定されると同時に通常の[[ゲーム]]でも統率領域を用いるように変更された。
 +
*[[闇の隆盛]]以降、[[ブースターパック]]のおまけカードとして紋章用の[[トークン・カード]]が収録されている。(→[[トークン・カード]])
 +
**それ以前に登場していた紋章も、[[カードセット一覧#特殊セット|特殊セット]][[再録]]の際にトークン・カードが作成された([[ヴェンセールvsコス]]、[[Modern Masters]])。よって、すべての紋章にそれ用のトークン・カードが存在する。
  
==脚注==
+
==紋章を用いるカード==
<references/>
+
<!--登場順-->
 +
*[[遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant]]
 +
*[[槌のコス/Koth of the Hammer]]
 +
*[[滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner]]
 +
*[[イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad]]
 +
*[[月の賢者タミヨウ/Tamiyo, the Moon Sage]]
 +
*[[闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms]]
 +
*[[ドムリ・ラーデ/Domri Rade]]
 +
*[[獣の統率者、ガラク/Garruk, Caller of Beasts]]
 +
*[[太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion]]
 +
*[[荒ぶる波濤、キオーラ/Kiora, the Crashing Wave]]
 +
*[[ダク・フェイデン/Dack Fayden]]
 +
*[[不動のアジャニ/Ajani Steadfast]]
 +
*[[頂点捕食者、ガラク/Garruk, Apex Predator]]
 +
*[[龍語りのサルカン/Sarkhan, the Dragonspeaker]]
 +
*[[真面目な訪問者、ソリン/Sorin, Solemn Visitor]]
 +
*[[時間の大魔道士、テフェリー/Teferi, Temporal Archmage]]
 +
*[[黒き誓約、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis of the Black Oath]]
 +
*[[屑鉄の学者、ダレッティ/Daretti, Scrap Savant]]
 +
*[[卓絶のナーセット/Narset Transcendent]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*{{WHISPER検索/カードテキスト|紋章}}
 
*[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]
 
*[[マーカー]]
 
 
*[[ルーリング]]
 
*[[ルーリング]]
{{#CR:114}}
+
{{#CR:113}}

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE