「秒刻みのオベカ/Obeka, Splitter of Seconds」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
8行: 8行:
 
また、[[戦闘]]後にアップキープを得るため、通常次の[[ターン]]まで待たなければいけない能力をそのターンのうちに誘発させるという使い方もできる。[[if節ルール]]持ちの能力を確実に誘発させたい場合などに便利。
 
また、[[戦闘]]後にアップキープを得るため、通常次の[[ターン]]まで待たなければいけない能力をそのターンのうちに誘発させるという使い方もできる。[[if節ルール]]持ちの能力を確実に誘発させたい場合などに便利。
  
問題は4[[マナ]]の[[パワー]]2[[クリーチャー]]の[[攻撃]]を通さなければならないという点で、相手が[[クリーチャー]]を展開していれば威迫でも突破は難しくなり、[[除去耐性]]もないため妨害も受けやすい。[[速攻]]を与えて奇襲的に使ったり、さらなる[[回避能力]]を与えるなど一工夫いるだろう。
 
  
[[リミテッド]]においてはアップキープを増やして利のある[[カード]]が[[レア]]以上にしか存在しておらず、[[色]]も合致するものは[[笑う者、ジャスパー・フリント/Laughing Jasper Flint]]と[[気前のいい略取者/Generous Plunderer]]くらいしかいない。能力を抜きに4マナ威迫持ちとして考えても[[骨塚の冒涜者/Boneyard Desecrator]]や[[針毛の突撃者/Quilled Charger]]など使い易い[[単色]][[コモン]]がおり、[[多色]]で打点が物足りないオベカの立場は厳しい。
+
{{未評価|サンダー・ジャンクションの無法者}}
  
 
==ルール==
 
==ルール==
20行: 19行:
 
*[[あなた]]以外のターン中に"あなたの"フェイズや[[ステップ]]を追加しようとした場合、そのフェイズやステップは追加されない。
 
*[[あなた]]以外のターン中に"あなたの"フェイズや[[ステップ]]を追加しようとした場合、そのフェイズやステップは追加されない。
 
**[[しっぺ返し/Return the Favor]]で対戦相手のオベカの能力を[[コピー]]した場合などにこのような事例が起こる。
 
**[[しっぺ返し/Return the Favor]]で対戦相手のオベカの能力を[[コピー]]した場合などにこのような事例が起こる。
**日本語の[[ルール文章]]では「'''あなたが'''[ステップ]を得る/'''you get''' [step]」が訳し抜けされているため、[[連続突撃/Relentless Assault]]などと挙動が同じに見えるため[[誤訳]]であると言える。
 
 
*[[秘儀の否定/Arcane Denial]]など、「特定[[プレイヤー]]の次のターンのアップキープに誘発する」[[遅延誘発型能力]]は、そのプレイヤーのアップキープが1ターンに2回以上行われたとしても、最初の1回目のアップキープでしか誘発しない。
 
*[[秘儀の否定/Arcane Denial]]など、「特定[[プレイヤー]]の次のターンのアップキープに誘発する」[[遅延誘発型能力]]は、そのプレイヤーのアップキープが1ターンに2回以上行われたとしても、最初の1回目のアップキープでしか誘発しない。
  

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE