「神秘の教示者/Mystical Tutor」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[青]]の[[教示者]]。青らしく、[[インスタント]]か[[ソーサリー]]の[[カード]]を[[ライブラリーの一番上]]に置くことができる。
 
[[青]]の[[教示者]]。青らしく、[[インスタント]]か[[ソーサリー]]の[[カード]]を[[ライブラリーの一番上]]に置くことができる。
  
[[ヴィンテージ]]では[[Ancestral Recall]]や[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]等の爆発力を持ったカードを[[サーチ]]するのに重宝する。また[[悪魔の教示者/Demonic Tutor]]や[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]をサーチすることで、間接的に別の[[カード・タイプ]]のカードもサーチできるのも優秀な点である。ただしこのカード単体では、[[カード・アドバンテージ]]を失っている点には留意のこと。
+
[[ヴィンテージ]]では[[Ancestral Recall]]や[[ヨーグモスの意志/Yawgmoth's Will]]等の爆発力を持ったカードを[[サーチ]]するのに重宝する。また[[Demonic Tutor]]や[[吸血の教示者/Vampiric Tutor]]をサーチすることで、間接的に別のタイプのカードもサーチできるのも優秀な点である。ただしこのカード単体では、[[カード・アドバンテージ]]を失っている点には留意のこと。
  
==禁止指定==
+
1999年10月1日より、[[Type1]](現ヴィンテージ)で[[制限カード]]、[[Type1.5]]で[[禁止カード]]に指定される。2004年9月20日よりType1.5から移行した[[レガシー]]では、フォーマット設立当初は禁止されていなかったが、[[ハルクフラッシュ]]の登場以降、呪文ベースの[[コンボデッキ]]勢を押し上げる存在となり、[[グランプリマドリード10]]ではトップ8に残った全てのコンボデッキに投入されるまでになっていたため、2010年7月1日より禁止されることとなった。
[[1999年]]10月1日より、[[タイプ1]](現ヴィンテージ)で[[制限カード]]、[[タイプ1.5]]で[[禁止カード]]に指定される。[[2004年]]9月20日よりタイプ1.5から移行した[[レガシー]]では、フォーマット設立当初は禁止されていなかったが、[[ハルクフラッシュ]]の登場以降、呪文ベースの[[コンボデッキ]]勢を押し上げる存在となり、[[グランプリマドリード10]]ではトップ8に残った全てのコンボデッキに投入されるまでになっていたため、[[2010年]]7月1日より禁止されることとなった。
+
*[http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/005198/ 公式記事「フォーマット考」]では、[[カジュアルプレイ]]では神秘の教示者を自粛する[[プレイヤー]]が多く、またその方が楽しんでいるように思われたため、レガシーでの禁止を決定したと解説している。
*公式記事[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/format-considerations-2010-06-25 Format Considerations]/[https://web.archive.org/web/20121030105250/http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/005198/ フォーマット考(Internet Archive)]では、[[カジュアルプレイ]]では神秘の教示者を自粛する[[プレイヤー]]が多く、またその方が楽しんでいるように思われたため、レガシーでの禁止を決定したと解説している。
+
  
[[2006年]]6月23日より、[[プリズマティック]]で禁止カードに指定されている。
+
2006年6月23日より、[[プリズマティック]]で禁止カードに指定されている。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
16行: 15行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[教示者]]
 
*[[サーチカード]]([[機能別カードリスト]])
 
 
*[[カード個別評価:第6版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:第6版]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[アンコモン]]
*[[カード個別評価:ドミナリア・リマスター]] - [[レア]]
 
 
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:エターナルマスターズ]] - [[レア]]
*[[Secret Lair Drop Series/2021年#Far Out, Man|Secret Lair Drop Series: Far Out, Man]]
 
 
*[[From the Vault:Exiled]]
 
*[[From the Vault:Exiled]]
*[[Signature Spellbook: Jace‎]]
 
__NOTOC__
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE