「神祖/Godsire」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Godsire}}
 
{{#card:Godsire}}
  
[[アラーラの断片]]で登場した新[[稀少度|レアリティ]]、[[神話レア]]の1枚。[[ナヤ/Naya|ナヤ]]の[[断片/Shard|断片]]における強大な[[ガルガンチュアン/Gargantuan|ガルガンチュアン]]である。
+
[[アラーラの断片]]で登場した新[[レアリティ]]、[[神話レア]]の1枚。[[ナヤ/Naya|ナヤ]]の断片における強大なガルガンチュアンである。
  
 
8/8という巨大な[[サイズ]]と[[警戒]]に加え、何と[[タップ]]だけで自身と同サイズの[[トークン]]を出すことができる。警戒を持つため[[攻撃]]に参加しながらでもトークンを生成できる点が強力。
 
8/8という巨大な[[サイズ]]と[[警戒]]に加え、何と[[タップ]]だけで自身と同サイズの[[トークン]]を出すことができる。警戒を持つため[[攻撃]]に参加しながらでもトークンを生成できる点が強力。
7行: 7行:
 
[[トルシミール・ウルフブラッド/Tolsimir Wolfblood]]と違い、トークンは[[伝説の|伝説性]]を持たない。そのため、何らかの[[アンタップ]]手段と組み合わせれば、大量の8/8トークンを生み出すことができる。
 
[[トルシミール・ウルフブラッド/Tolsimir Wolfblood]]と違い、トークンは[[伝説の|伝説性]]を持たない。そのため、何らかの[[アンタップ]]手段と組み合わせれば、大量の8/8トークンを生み出すことができる。
  
8[[マナ]]という[[重い|重さ]]は問題だが、[[緑]]らしく[[大祖始の守り手/Keeper of Progenitus]]などの[[マナ加速]]から早期に[[唱える]]ことを目指してもよいし、[[リアニメイト]]などの[[マナ・コスト]]踏み倒しを利用してもよいだろう。
+
8[[マナ]]という[[重い|重さ]]は問題だが、[[緑]]らしく[[大祖始の守り手/Keeper of Progenitus]]などの[[マナ加速]]から早期[[プレイ]]を目指してもよいし、[[リアニメイト]]などの[[マナ・コスト]]踏み倒しを利用してもよいだろう。
  
 
*[[浅すぎる墓穴/Shallow Grave]]や[[場当たりな襲撃/Impromptu Raid]]など、使い捨てる代わりに[[速攻]]を与える[[カード]]とは、トークンを残せる分だけ相性がよいと言える。
 
*[[浅すぎる墓穴/Shallow Grave]]や[[場当たりな襲撃/Impromptu Raid]]など、使い捨てる代わりに[[速攻]]を与える[[カード]]とは、トークンを残せる分だけ相性がよいと言える。
*例によって[[侵入警報/Intruder Alarm]]と組み合わせると[[無限トークン]]。
+
*[[侵入警報/Intruder Alarm]]と組み合わせると無限トークン。
*同じ[[アラーラの断片ブロック]]の[[大祖始/Progenitus]]と日本語名が似ている。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
18行: 17行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1716 壁紙]([[Daily MTG]])
+
*[[合体カード]]
*[[合体カード (俗称)]]
+
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[神話レア]]
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[神話レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE