「略取するバーバリアン/Plundering Barbarian」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Plundering Barbarian}}
 
{{#card:Plundering Barbarian}}
  
[[ETB]]で[[アーティファクト]][[破壊]]か[[宝物]]の[[生成]]かを選べる[[ドワーフ]]・[[バーバリアン]]。
+
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪}}
 
+
相手がアーティファクトを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していない時にも[[マナ加速]]の役割が持てるため、過去の類似[[カード]]に比べて腐りにくいようになっている。とはいえ、宝物によるマナ加速ができるカードは他にも多数存在するため、[[構築]]では基本的に強力なアーティファクトを使用してくる[[デッキ]]への[[サイドボード]]要員か。
+
 
+
[[フォーゴトン・レルム探訪]]には数多くの[[装備品]]が収録されており、[[リミテッド]]では役立つ一枚。もちろん[[アイアン・ゴーレム/Iron Golem]]や[[隠し扉/Secret Door]]のような[[アーティファクト・クリーチャー]]を処理するために使ってもよい。宝物生成も[[重い]][[ボムレア]]を[[唱える]]ために役立つだけではなく、[[黒赤]]の宝物[[シナジー]]を持つカード群と組み合わせることもできる。ただし3[[マナ]]2/2と戦闘能力は最低限のものしかないので、入れすぎると[[デッキパワー]]の低下を招くことには注意。
+
 
+
*[[躁の蛮人/Manic Vandal]]に宝物生成の[[モード]]が付いた[[上位互換]]。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE