「猛火の最高潮/Blazing Crescendo」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[衝動的ドロー]]付きの[[頭でっかち]][[パンプアップ]][[インスタント]]。
 
[[衝動的ドロー]]付きの[[頭でっかち]][[パンプアップ]][[インスタント]]。
  
通常、[[パワー]]偏重の[[コンバット・トリック]]は[[強化]]対象が[[先制攻撃]]などを持っているのでもないかぎり相討ちで1対2交換になりやすい。だがこれは衝動的ドローの期限が次の自分の[[ターン]]終了時までと余裕があるので、コンバット・トリックとしてのタイミングを悩むことなく[[キャントリップ]]感覚で使うことができ、1対1交換に収めやすい。かつての[[黒]]の[[Fevered Strength]]や[[緑]]の[[野生の衝動/Feral Instinct]]に比べると、キャントリップに使用期限が付いた代償に強化効率が相当向上している。[[ブロッカー]]をすり抜けた[[クリーチャー]]を対象に[[打点]]の底上げに使っても[[カード・アドバンテージ]]は失わないため、前のめりに動きやすくなる。
+
衝動的ドローの期限が次の自分の[[ターン]]終了時までと余裕があるので、[[コンバット・トリック]]としてのタイミングを悩むことなく使うことができる。[[ファイレクシア:完全なる統一]]の[[リミテッド]]では[[赤]]を選ぶと[[毒カウンター]]による勝利は狙いにくいので、[[ライフレース]]の加速を助けつつ手数を減らさない点は強み。[[毒性]]が[[カードプール]]上にあるおかげで必然と戦闘の機会が多くなるのとマッチしている。
 
+
[[ファイレクシア:完全なる統一]]の[[リミテッド]]では[[赤]]を選ぶと[[毒カウンター]]による勝利は狙いにくいので、[[ライフレース]]の加速を助けつつ手数を減らさない点は強み。[[毒性]]が[[カードプール]]上にあるおかげで必然と戦闘の機会が多くなるのとマッチしている。
+
  
 
*[[対象]]に選んだ[[クリーチャー]]が[[解決]]時に[[不正な対象]]になっていたなら、猛火の最高潮は[[立ち消え]]衝動的ドローも発生しない。
 
*[[対象]]に選んだ[[クリーチャー]]が[[解決]]時に[[不正な対象]]になっていたなら、猛火の最高潮は[[立ち消え]]衝動的ドローも発生しない。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE