「狙いすましたなだれ/Pinpoint Avalanche」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
[[リミテッド]]でなら積極的に取っていきたい1枚。特に強力な[[軽減]]能力を有する[[クレリック]]軍団に対するアンチカードとして目を見張るものがある。[[構築]]では[[プレイヤー]]に撃てない、[[重い|重すぎる]]ということから採用はしづらい。
 
[[リミテッド]]でなら積極的に取っていきたい1枚。特に強力な[[軽減]]能力を有する[[クレリック]]軍団に対するアンチカードとして目を見張るものがある。[[構築]]では[[プレイヤー]]に撃てない、[[重い|重すぎる]]ということから採用はしづらい。
  
*同じ点数で[[対象]]がプレイヤーか[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]のみの軽減不可火力は[[血の手の炎/Flames of the Blood Hand]]。そちらは[[マナ・コスト]]に対するダメージの効率がよいことと、[[ライフ]][[回復]]を阻止できることもあり、積極的に使われていた。
+
*同じ点数で[[対象]]がプレイヤーのみの軽減不可火力は[[血の手の炎/Flames of the Blood Hand]]。こっちは[[マナ・コスト]]に対するダメージの効率がよいことと、[[ライフ]][[回復]]を阻止できることもあり、積極的に使われていた。
 
*[[プロテクション]]([[赤]])を持つクリーチャーにダメージを[[与える]]ことも可能。もちろん[[対象]]に取ることはできないが、[[コーの遊牧民/Nomads en-Kor]]などの[[移し変え効果]]のような[[置換効果]]を利用することで実現する。
 
*[[プロテクション]]([[赤]])を持つクリーチャーにダメージを[[与える]]ことも可能。もちろん[[対象]]に取ることはできないが、[[コーの遊牧民/Nomads en-Kor]]などの[[移し変え効果]]のような[[置換効果]]を利用することで実現する。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:オンスロート]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE