「物騒なカタパルト/Unruly Catapult」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
[[熱錬金術師/Thermo-Alchemist]]の[[上位種]]。[[アーティファクト・クリーチャー]]であるため、[[協約]]の[[コスト]]にも使える。とはいえ1マナ[[重い]]割に基本性能は[[タフネス]]が1増えただけであり、コスト・パフォーマンスはあまりよろしくない。[[構築]]で熱錬金術師の追加[[スロット|枠]]にするとしても、[[軽い]][[ケッシグの炎吹き/Kessig Flamebreather]]などを優先した方が良いだろう。
 
[[熱錬金術師/Thermo-Alchemist]]の[[上位種]]。[[アーティファクト・クリーチャー]]であるため、[[協約]]の[[コスト]]にも使える。とはいえ1マナ[[重い]]割に基本性能は[[タフネス]]が1増えただけであり、コスト・パフォーマンスはあまりよろしくない。[[構築]]で熱錬金術師の追加[[スロット|枠]]にするとしても、[[軽い]][[ケッシグの炎吹き/Kessig Flamebreather]]などを優先した方が良いだろう。
  
[[エルドレインの森]][[リミテッド]]では[[青赤]]で活躍する。この[[カード]]で[[攻撃]]を防ぎながら[[ライフ]]を[[削る|削って]]いき、カタパルトでも止められない[[クリーチャー]]には[[除去]]や[[打ち消し]]を切る、というのが同[[色の組み合わせ]]の黄金パターンとなる。[[ボーナスシート]]の[[おとぎ話]]に収録されている[[好奇心/Curiosity]]との[[コンボ]]でインスタント・ソーサリーを唱えるたびに[[引く|ドロー]]することも可能。
+
[[エルドレインの森]][[リミテッド]]では[[青赤]]で活躍する。この[[カード]]で[[攻撃]]を防ぎながら[[ライフ]]を[[削る|削って]]いき、カタパルトでも止められない[[クリーチャー]]には[[除去]]や[[打ち消し]]を切る、というのが同[[色の組み合わせ]]の黄金パターンとなる。ボーナスシートの[[おとぎ話]]に収録されている[[好奇心/Curiosity]]との[[コンボ]]でインスタント・ソーサリーを唱えるたびに[[引く|ドロー]]することも可能。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エルドレインの森]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドレインの森]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE