「燃える眼のずべら/Burning-Eye Zubera」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Burning-Eye Zubera}}
 
{{#card:Burning-Eye Zubera}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
 
  
[[神河救済]]でなぜか[[青]]と[[赤]]にだけ登場した[[ずべら]]の片割れ。[[能力]][[稲妻/Lightning Bolt]]相当の[[火力]]。
+
[[神河救済]]でなぜか[[青]]と[[赤]]にだけ登場した[[ずべら]]の片割れで、能力は[[対象]]に3点[[ダメージ]]
 +
もう1体は[[寄せる潮のずべら/Rushing-Tide Zubera]]。
  
[[タフネス]]は3なのでちょうど3点の[[ダメージ]][[与える|与え]]れば能力を[[誘発]]させずに処分できる。しかし、そのダメージの調整が意外と難しく、これがいるだけで[[パワー]]4以上の[[クリーチャー]]の[[攻撃]]を抑制する効果が期待できる。
+
[[墓地]]に置かれたときの能力が特殊で、4点以上の[[ダメージ]]を与えられていないと機能しない。
 +
[[タフネス]]が3なので、相手としてみればちょうど3点のダメージで済ませれば問題ないわけだ。
 +
また、黒の[[除去]]なら大抵ダメージと無関係に除去できるので、あまりこれを気にすることも無い。
 +
しかし、そのダメージの調整は意外と難しく、これがいるだけでパワー4以上の[[クリーチャー]]では[[攻撃]]しにくくなってしまう。
 +
4マナと[[マナ・コスト]]もやや高めなので[[青]]の[[バウンス]]も少々鬱陶しいが。
  
能力を誘発させずに対処する手段としては、ダメージによらない[[黒]]の[[除去]]や[[青]]の[[バウンス]]などがある。バウンスは[[マナ・コスト]]が4とやや高めなので[[テンポ]]を得やすい。
+
自分でこれを使う場合は、[[燎原の火/Wildfire]]との組み合わせが有効。
 
+
[[致死ダメージ]]を受けて破壊される場合必ず4点以上のダメージを受けているはずである。
こちらから能動的に使う場合は、[[燎原の火/Wildfire]]との組み合わせが有効。[[致死ダメージ]]を受けて[[破壊]]される場合必ず4点以上のダメージを受けているはずである。
+
*のちに[[上位互換]]として[[怨馬/Spitemare]]や[[不機嫌な一匹狼/Ill-Tempered Loner]]が登場している。
+
==関連カード==
+
[[神河救済]]のずべら。[[ダブルシンボル]]4[[マナ]]3/3のずべら・[[スピリット]]であり、4点以上のダメージが与えられていることが条件の[[PIG]]能力を持つ。 青と赤にのみ存在する。
+
*[[寄せる潮のずべら/Rushing-Tide Zubera]]
+
*[[燃える眼のずべら/Burning-Eye Zubera]]
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE