「燃えさしの突風/Ember Gale」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
 
[[シャドウムーア]]の[[色対策カード]]の1つ。
 
[[シャドウムーア]]の[[色対策カード]]の1つ。
  
[[赤]]に多い[[ブロック制限]]を課すカードの1枚。[[効果]]としては[[プレイヤー]]1人に対する[[秩序+混沌/Order+Chaos|混沌/Chaos]][[Evaporate]]と言った所か。
+
[[赤]]に多い[[ブロック制限]]を課すカードの1枚。[[恐ろしき攻撃/Panic Attack]]が1[[マナ]]増え、代わりにその[[プレイヤー]][[コントロール]]する全ての[[クリーチャー]]に[[効果]]を及ぼすようになった。
  
どちらの効果も4[[マナ]]というのは若干[[重い|重く]]感じるが、ブロック制限は[[リミテッド]]では[[エンドカード]]になり得る。[[対抗色]]の各[[クリーチャー]]への[[ダメージ]]も、[[火力]]としては微々たる物だが、[[白]]や[[青]]には[[タフネス]]1の小物が多く、使って助かる場面もあるだろう。Evaporateと違って自分のクリーチャーを巻き込まない点もありがたい。
+
このマナ域のカードにして、[[リミテッド]]では[[エンドカード]]。大抵は[[プレイ]]した[[ターン]]のアタックで勝負を決することができるだろうが、おまけ程度とはいえ[[対抗色]]の各クリーチャーに1点の[[ダメージ]]を与える効果も持つ。まさに必殺技と言ってもいい性能である。
 
+
*[[ラヴニカのギルド]]では大幅に使い勝手の上がった[[宇宙粒子波/Cosmotronic Wave]]が登場。厳密には違うが、実用上は[[上位互換]]である。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE