「熱波/Heat Wave」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Heat Wave}}
 
{{#card:Heat Wave}}
[[色対策カード|色対策]]の機能も兼ねた、[[赤]]の[[攻撃]]突破用[[エンチャント]]。これが出ると[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]は[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]に参加しづらくなる。具体的には、[[青]]クリーチャーは一切ブロック参加できず、それ以外の[[色]]でも[[ブロッカー]]1体につき1[[ライフ]]が必要になる。
 
  
[[累加アップキープ]]なので維持はそれなりに大変だが、それに値するだけの効果はある。青相手ならブロックされないし、他の色を相手にしたときでも「ブロックされても1ライフを削っている」ようなものなので、ごり押しをかけるには十分。極端な話、[[パワー]]1のクリーチャーばかりで攻撃する分には、ブロックされようがされまいが、同じだけ相手を削れるのだから。そういう意味で、大きさよりも頭数で押し切る[[ウィニー]]寄りの[[デッキ]]に投入するのが適していると言える。
+
[[色対策カード|色対策]]の機能も兼ねた、[[]][[攻撃]]突破用[[エンチャント]]
*同じ[[サイクル]]の[[エレファント・グラス/Elephant Grass]]は攻撃を阻害する。ブロックを阻害するこのカードと対になっていると言っていいだろう。
+
これが出ると相手のクリーチャーは[[ブロック]]に参加しづらくなる。
==関連カード==
+
具体的には、[[青]][[クリーチャー]]は一切ブロック参加できず、それ以外の[[色]]でも[[ブロッカー]]1体につき1[[ライフ]]が必要になる。
===サイクル===
+
 
{{サイクル/ビジョンズの色対策カード}}
+
[[累加アップキープ]]なので維持はそれなりに大変だが、それに値するだけの効果はある。
 +
青相手ならブロックされないし、他の色を相手にしたときでも「ブロックされても1ライフを削っている」ようなものなので、ごり押しをかけるには十分。
 +
極端な話、[[パワー]]1のクリーチャーばかりで攻撃する分には、ブロックされようがされまいが、同じだけ相手を削れるのだから。
 +
そういう意味で、大きさよりも頭数で押し切る[[ウィニー]]寄りのデッキに投入するのが適していると言える。
 +
 
 +
*同じ[[サイクル]]の[[エレファント・グラス/Elephant Grass]]は攻撃を阻害する。
 +
ブロックを阻害するこのカードと対になっていると言っていいだろう。
 +
 
 +
==[[サイクル]]==
 +
[[ビジョンズ]]の[[色対策カード]]。対策されていない[[色]]にも効果がある。
 +
*[[名誉の道行き/Honorable Passage]]
 +
*[[夢の潮流/Dream Tides]]
 +
*[[土地の荒廃/Desolation]]
 +
<!-- -[[熱波/Heat Wave]] -->
 +
*[[エレファント・グラス/Elephant Grass]]
 +
 
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE