「渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Grim Lavamancer}}
 
{{#card:Grim Lavamancer}}
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 
''WHISPERのルール文章は最新の[[オラクル]]に未対応です。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。''
 
  
 
使い終わった[[墓地]]の[[カード]]を[[火力]]に変換できるエコロジーな[[クリーチャー]]。
 
使い終わった[[墓地]]の[[カード]]を[[火力]]に変換できるエコロジーな[[クリーチャー]]。
9行: 7行:
 
[[赤単色デッキ]]だけでなく、[[ステロイド]]や、[[赤]]を[[タッチ]]した[[フィッシュ]]などにも投入された。特にフィッシュでは、[[好奇心/Curiosity]]との相性のよさも見逃せない。[[スタンダード]]から[[ヴィンテージ]]まで幅広く活躍する良カードである。
 
[[赤単色デッキ]]だけでなく、[[ステロイド]]や、[[赤]]を[[タッチ]]した[[フィッシュ]]などにも投入された。特にフィッシュでは、[[好奇心/Curiosity]]との相性のよさも見逃せない。[[スタンダード]]から[[ヴィンテージ]]まで幅広く活躍する良カードである。
  
*[[トーメント]]版の{{Gatherer|id=36111}}で人物の肩に乗っているのは[[片意地な使い魔/Obstinate Familiar]]。
+
*[[トーメント]]版の{{Gatherer|id=36111|イラスト}}で人物の肩に乗っているのは[[片意地な使い魔/Obstinate Familiar]]。
 
**もともと溶岩使いのアイディアは、[[オデッセイ]]の[[フレイバー・テキスト]]に登場していた「赤の破壊呪文を好む魔術師」が出発点だった。溶岩使いのカードを作成することが決まった時点では、ピッタリと合うイラストが見つからなかったのだが、後に、[[片意地な使い魔/Obstinate Familiar]]に描かれている{{Gatherer|id=29968|ローブの人物}}が使えそうだということになった。このため、このカードのイラストにも使い魔が描かれている。
 
**もともと溶岩使いのアイディアは、[[オデッセイ]]の[[フレイバー・テキスト]]に登場していた「赤の破壊呪文を好む魔術師」が出発点だった。溶岩使いのカードを作成することが決まった時点では、ピッタリと合うイラストが見つからなかったのだが、後に、[[片意地な使い魔/Obstinate Familiar]]に描かれている{{Gatherer|id=29968|ローブの人物}}が使えそうだということになった。このため、このカードのイラストにも使い魔が描かれている。
 
**片意地な使い魔のフレイバー・テキストではマトックという溶岩使いが登場している。
 
**片意地な使い魔のフレイバー・テキストではマトックという溶岩使いが登場している。
21行: 19行:
 
*[[カード個別評価:基本セット2012]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2012]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:ドミナリア・リマスター]] - [[レア]]
 
 
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ]] - [[レア]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE