「涙の神/Teardrop Kami」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
5行: 5行:
 
[[ぐるぐる/Twiddle]]などと比べて[[対象]]がクリーチャーのみになっていることもあり、通常用途では[[サイクル]]の中では一番目立たない。相手クリーチャーの足止め目的で使うには少々割高なので、[[タップ能力]]を持つクリーチャーとの併用などが望ましいか。
 
[[ぐるぐる/Twiddle]]などと比べて[[対象]]がクリーチャーのみになっていることもあり、通常用途では[[サイクル]]の中では一番目立たない。相手クリーチャーの足止め目的で使うには少々割高なので、[[タップ能力]]を持つクリーチャーとの併用などが望ましいか。
  
[[鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker]]とで[[無限コンボ]]を形成する。[[倍増の季節/Doubling Season]]や[[髪張りの琴/Hair-Strung Koto]]と組み合わせた[[コンボデッキ]]が[[ファンデッキ]]レベルで存在した。特に後者は[[神河ブロック構築]]で使用できたのも大きい。ただし、[[ディセンション]]が出てからはキキジキと2枚で撲殺できる[[空の軽騎兵/Sky Hussar]]に取って代わられた。
+
[[鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker]]とで[[無限コンボ]]を形成する。[[倍増の季節/Doubling Season]]や[[髪張りの琴/Hair-Strung Koto]]と組み合わせた[[コンボデッキ]]が[[ファンデッキ]]レベルで存在した。特に後者は[[ブロック構築]]で使用できたのも大きい。ただし、[[ディセンション]]が出てからはキキジキと2枚で撲殺できる[[空の軽騎兵/Sky Hussar]]に取って代わられた。
  
 
*[[さまようもの/Wandering Ones]]の[[上位互換]]。同じ[[ブロック (総称)|ブロック]]に上位互換が出るのは珍しい。
 
*[[さまようもの/Wandering Ones]]の[[上位互換]]。同じ[[ブロック (総称)|ブロック]]に上位互換が出るのは珍しい。
17行: 17行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://web.archive.org/web/20080121045330/http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/product/20050201.html 本当と嘘と裏技と裏話――神河謀叛の話の続き]([[タカラトミー]]: by Aaron Forsythe)
+
*[http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/product/20050201.html 本当と嘘と裏技と裏話――神河謀叛の話の続き]([[タカラトミー]]: by Aaron Forsythe)
 
*[[カード個別評価:神河謀叛]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神河謀叛]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE