「浄火の鎧/Empyrial Armor」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Empyrial Armor}}
 
{{#card:Empyrial Armor}}
  
[[ウェザーライト]]の[[コモン]]でありながら強力な[[オーラ]]。[[マロー/Maro]]のように[[クリーチャー]]を強化するため、「'''マローアーマー'''」の愛称で呼ばれた。[[怨恨/Rancor]]登場前の当時は「史上最強の[[エンチャント(クリーチャー)]]」と呼ばれることも多かった。
+
[[ウェザーライト]]の[[コモン]]でありながら強力な[[オーラ]]。
 +
[[マロー/Maro]]のように[[クリーチャー]]を強化するため、「マローアーマー」の愛称で呼ばれた。
 +
[[怨恨/Rancor]]登場前の当時は「史上最強の[[エンチャント(クリーチャー)]]」と呼ばれることも多かった。
 +
<!-- 単純なカードパワーで見れば怨恨とか好奇心の方が高いでしょう。このカードはハルマゲドンなどとのシナジーに基づいた強さですし
 +
怨恨にはかなわないのが間違いないですが、当時としてはカードパワー高かったのも事実なので修正してみました。 -->
  
[[ハルマゲドン/Armageddon]]や[[大変動/Cataclysm]]など、使用後に[[手札]]がたまりやすい[[土地]][[リセット]]と相性がよい。[[プロテクション]](赤)や[[プロテクション]](黒)の[[クリーチャー]]に[[エンチャント]]されると除去が難しく、特に赤にとって厄介なことこの上ない。これを中軸に据えた[[白ウィニー]]、いわゆる[[アーマースキン]]は当時の[[環境]]で猛威を振るった。
+
[[ハルマゲドン/Armageddon]]や[[大変動/Cataclysm]]など、使用後に[[手札]]がたまりやすい[[土地]][[リセット]]と相性がよい。
 +
[[プロテクション]](赤)や[[プロテクション]](黒)の[[クリーチャー]]に[[エンチャント]]されると除去が難しく、特に赤にとって厄介なことこの上ない。
 +
これを中軸に据えた[[白ウィニー]]、いわゆる[[アーマースキン]]は当時の[[環境]]で猛威を振るった。
  
 
*[[ミラディン]]ではこのカードの[[装備品]]版である[[浄火の板金鎧/Empyrial Plate]]が登場した。こちらはあまり活躍できなかった。
 
*[[ミラディン]]ではこのカードの[[装備品]]版である[[浄火の板金鎧/Empyrial Plate]]が登場した。こちらはあまり活躍できなかった。
 +
*美しい{{日本語画像|Empyrial Armor~WTH}}とその強さから多くの[[プレイヤー]]に愛された。
 +
**この点は前述の{{日本語画像|Empyrial Plate~MRD|浄火の板金鎧(イラスト)}}とは大違いである。
 +
**マイケル・ジャクソンに似ていると指摘されたことから「マイケル」あるいは「マイケルアーマー」とも呼ばれた。現在ではアイドルグループKAT-TUNの田中聖に似ているといわれている。
 +
*よく「浄化」の鎧と書かれてしまうが、「浄火」である。もっとも、浄火なんて言葉は普通使わないので間違えるのも仕方ない。同様のミスは[[浄火明神/Myojin of Cleansing Fire]]等でも見受けられる。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[天使の炎ガブリエル/Gabriel Angelfire#ストーリー|天使の炎ガブリエル/Gabriel Angelfire]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
*[[カード個別評価:ウェザーライト]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:Vintage Masters]] - [[アンコモン]]
+
 
+
[[Category:俗称のあるカード|しようかのよろい]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE