「流動石のシャンブラー/Flowstone Shambler」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Flowstone Shambler}}
 
{{#card:Flowstone Shambler}}
  
もっとも小型の流動石[[クリーチャー]]。3[[マナ]]の[[コモン]]。だが、このカード単独では2/2か3/1か選べるだけなので、能力はあまり役に立たない。[[パワー]]を好きなだけ上げられる[[尾根の憤怒獣/Ridgeline Rager]]の方がよいだろう。
+
もっとも小型の流動石[[クリーチャー]]。3[[マナ]]の[[コモン]]
 +
だが、このカード単独では2/2か3/1か選べるだけなので、能力はあまり役に立たない。
 +
[[パワー]]を好きなだけ上げられる[[尾根の憤怒獣/Ridgeline Rager]]の方がよいだろう。
  
 
[[吐息の盗人/Breathstealer]]が[[赤]]くなっただけだが、[[頭でっかち]]は赤の能力にしたということなのだろう。
 
[[吐息の盗人/Breathstealer]]が[[赤]]くなっただけだが、[[頭でっかち]]は赤の能力にしたということなのだろう。
  
*シャンブラーでは聞こえが良いが、直訳すると「よろよろ歩くもの」とトホホ感が漂う。
+
*シャンブラーでは聞こえが良いが、直訳すると『よろよろ歩くもの』とトホホ感が漂う。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[流動石のカヴー/Flowstone Kavu]] - [[タフネス]]が1高く[[威迫]]も持つ[[上位互換]]。([[団結のドミナリア]]
+
[[テンペスト・ブロック]]の+X/-Xの[[修整]]を与えて[[頭でっかち]]にできる[[クリーチャー]]、またはそれを付与する[[オーラ]]。テンペスト後も含めて、少数の例外を除けば「流動石」と名前がつくカードはこの能力に関連している。
===サイクル===
+
 
{{サイクル/テンペスト・ブロックの+X/-Xの修整を与える流動石}}
+
*[[流動石の巨人/Flowstone Giant]]
 +
*[[流動石の刀身/Flowstone Blade]]※クリーチャーではなく、能力を付与するオーラ。
 +
<!-- -[[流動石のシャンブラー/Flowstone Shambler]] -->
 +
*[[流動石のやっかいもの/Flowstone Mauler]]
 +
*[[流動石の乱暴者/Flowstone Hellion]]
 +
*[[流動石のワイヴァーン/Flowstone Wyvern]]
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[流動石/Flowstone]]([[背景世界/ストーリー用語]])
+
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
*[[カード個別評価:ストロングホールド]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:9版(9th)]]
*[[カード個別評価:第9版]] - [[コモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE