「決闘のレイピア/Dueling Rapier」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Dueling Rapier}}
 
{{#card:Dueling Rapier}}
  
[[瞬速]]と[[ETB]]で[[つける]][[能力]]を持った[[赤]]の([[即用装備品|即用]])[[装備品]]。[[拾った刃/Scavenged Blade]]の変形版。
+
[[瞬速]]と[[ETB]]で[[つける]][[能力]]を持った[[赤]][[装備品]]。[[拾った刃/Scavenged Blade]]の変形版。
  
 
能力により[[インスタントメント]]のように奇襲的に[[クリーチャー]]を[[強化]]可能な点が売りで、軽量な[[コンバット・トリック]]としての役割も兼任してくれる装備品。例によって[[壁 (俗語)|壁]]を相手取る場合や[[先制攻撃]]持ちと組み合わせるとより一層輝く。[[装備]][[コスト]]は4[[マナ]]と高速[[デッキ]]にとっては割高だが、[[ゲーム]]終了までの[[ターン]]数を考慮すれば一度再利用する事は可能だろう。
 
能力により[[インスタントメント]]のように奇襲的に[[クリーチャー]]を[[強化]]可能な点が売りで、軽量な[[コンバット・トリック]]としての役割も兼任してくれる装備品。例によって[[壁 (俗語)|壁]]を相手取る場合や[[先制攻撃]]持ちと組み合わせるとより一層輝く。[[装備]][[コスト]]は4[[マナ]]と高速[[デッキ]]にとっては割高だが、[[ゲーム]]終了までの[[ターン]]数を考慮すれば一度再利用する事は可能だろう。
  
 
登場時の[[スタンダード]]では[[火刃の突撃者/Fireblade Charger]]とも相性がよく、切り込み役として展開を補助できる。
 
登場時の[[スタンダード]]では[[火刃の突撃者/Fireblade Charger]]とも相性がよく、切り込み役として展開を補助できる。
 
*[[機械兵団の進軍]]で装備コストが3マナになった[[上位互換]]、[[ミラディンの悪断/Mirran Banesplitter]]が登場した。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード名百科事典#レイピア|レイピア]]([[カード名百科事典]])
 
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:アルケミーホライゾン:バルダーズ・ゲート]] - [[コモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE