「気力あふれる放浪者/Resilient Wanderer」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Resilient Wanderer}}
 
{{#card:Resilient Wanderer}}
  
[[]][[中堅クリーチャー|中型]][[サイズ]][[共鳴者]][[先制攻撃]]を持っているが、[[タフネス]]の方が高い。
+
白の中型サイズの[[共鳴者]]
 +
[[先制攻撃]]を持っている割に、[[タフネス]]の方が高い。
 +
先制攻撃を持っている為、そのままでも攻防に強く、さらに、[[カード]]を1枚捨てることで[[プロテクション]]を得るので、除去されることもない。
 +
また、プロテクションによりブロックされなくなる為、戦線が膠着した場合も手札を捨てながらダメージを通すという選択肢が残るのも利点である。
 +
<!-- プロテクション毎回つけるわけでもないので修正。つか殴るたびに手札切るのってディスアドバンテージかなりきついし。 -->
  
先制攻撃を持っているため、そのままでも攻防に強く、さらに、[[カード]]を1枚[[捨てる]]ことで[[プロテクション]]を得られるので、[[単体除去]]で[[除去]]されることもない。また、プロテクションにより[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されなくなるため、戦線が膠着した場合も[[手札]]を捨てながら[[ダメージ]]を通すという選択肢が残るのも利点である。
+
若干重いが、マナを使わない[[共鳴者]]である点は評価できるといえよう。
 
+
若干[[重い]]が、[[マナ]]を使わない[[共鳴者]]である点は評価できるといえよう。
+
 
+
*{{Gatherer|id=29804}}は、[[勇敢な行為/Gallantry]]の没イラストからの流用。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE