「残忍なハイドラ/Feral Hydra」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[支払う|支払った]][[X]]分の[[+1/+1カウンター]]が置かれた状態で[[戦場に出る]][[クリーチャー]]。[[起動型能力]]でさらに+1/+1カウンターを追加できる。
 
[[支払う|支払った]][[X]]分の[[+1/+1カウンター]]が置かれた状態で[[戦場に出る]][[クリーチャー]]。[[起動型能力]]でさらに+1/+1カウンターを追加できる。
  
X=3以上で[[唱える|唱え]]ればそれなりの性能。状況に応じて調整できるし、余った[[マナ]]で[[強化]]できるので[[リミテッド]]ならば悪くない。[[再生]]持ちや[[タッパー]]に弱いので[[バントの戦闘魔道士/Bant Battlemage]]などでサポートしてやるとよい。
+
X=3以上で[[プレイ]]してやればそれなりの性能。状況に応じて調整できるし、余った[[マナ]]で[[強化]]できるので[[リミテッド]]ならば悪くない。[[再生]]持ちや[[タッパー]]に弱いので[[バントの戦闘魔道士/Bant Battlemage]]などでサポートしてやるとよい。
  
 
*[[キヅタの精霊/Ivy Elemental]]の[[上位互換]]。
 
*[[キヅタの精霊/Ivy Elemental]]の[[上位互換]]。
*起動型能力を他の[[プレイヤー]][[起動]]できるので、[[多人数戦]]で[[チームメイト]]が起動できる。また、[[精神隷属器/Mindslaver]]で[[対戦相手]]に起動させることも可能。
+
*起動型能力を他の[[プレイヤー]][[プレイ]]できるので、[[多人数戦]]で[[チームメイト]]がプレイできる。また、[[精神隷属器/Mindslaver]]で[[対戦相手]]に起動させることも可能。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[オールプレイ能力]]
 
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]]
 
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アラーラの断片]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:バトルボンド]] - [[アンコモン]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE