「死の一撃のミノタウルス/Deadshot Minotaur」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Deadshot Minotaur}}
 
{{#card:Deadshot Minotaur}}
  
[[飛行]][[クリーチャー]]への3点[[火力]](後の[[カード]]で言えば[[葉の矢/Leaf Arrow]])の[[ETB]][[能力]]と、[[サイクリング]]の、2つの能力を備える[[ミノタウルス]]。
+
[[飛行]][[クリーチャー]]への3点[[火力]](後のカードで[[葉の矢/Leaf Arrow]])の[[CIP]][[能力]]と、[[サイクリング]]の、2つの能力を備える[[ミノタウルス]]。
  
 
[[フライヤー]]を[[除去]]しながら3/4という戦力を追加できるので、これ1枚で大きな[[アドバンテージ]]を得られる。
 
[[フライヤー]]を[[除去]]しながら3/4という戦力を追加できるので、これ1枚で大きな[[アドバンテージ]]を得られる。
  
できれば能力を活かしたいが、5[[マナ]]3/4だけでも中堅戦力として悪くない。[[あなた|自分]]がフライヤーを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しておらず、また[[対戦相手]]もフライヤーを[[展開]]しそうになかったら、3/4[[バニラ]]としてさっさと出してしまうのも手だ。
+
できれば能力を活かしたいが、5[[マナ]]3/4だけでも中堅戦力として悪くない。自分がフライヤーを[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]しておらず、また[[対戦相手]]もフライヤーを展開しそうになかったら、3/4[[バニラ]]としてさっさと出してしまうのも手だ。
  
またサイクリングにより、基本的に[[腐る|腐って]]無駄になるということは無い。土地展開が滞りそうな時や、[[重い]]カードばかりで[[手札]]が渋滞気味の時、あるいは不利な状況を打開するために更に強力なカードを求めて[[引く|ドロー]]に賭けるなど。また、前述のETB能力は強制であるため、例えば自分だけがフライヤーをコントロールしている様な状況では、いっその事サイクリングしてしまうという選択肢がある。
+
またサイクリングにより、基本的に腐って無駄になるという事は無い。土地展開が滞りそうな時や、重いカードばかりで手札が渋滞気味の時、あるいは不利な状況を打開するために更に強力なカードを求めてドローに賭けるなど。また、前述のCIP能力は強制であるため、例えば自分だけがフライヤーをコントロールしている様な状況でも、いっその事サイクリングしてしまうという選択肢がある。
  
[[リミテッド]]では、フライヤーは多くのデッキで重宝されるし、除去効果も貴重であり、また腐り難いということもあり、優れた1枚。
+
[[リミテッド]]では、フライヤーは多くのデッキで重宝されるし、除去効果も貴重であり、また腐り難いという事もあり、優れた1枚。
  
 
[[構築]]では、[[死せる生]]でサイクリング持ちクリーチャーとして採用される。
 
[[構築]]では、[[死せる生]]でサイクリング持ちクリーチャーとして採用される。
 +
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/アラーラ再誕の混成マナをコストとするサイクリングを持つカード}}
 
{{サイクル/アラーラ再誕の混成マナをコストとするサイクリングを持つカード}}
 
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
[[アラーラ/Alara]]において[[ミノタウルス]]は、[[ナヤ/Naya]]の峡谷に潜んで暮らしていた種族(→[[峡谷のミノタウルス/Canyon Minotaur#ストーリー]]参照)。この'''死の一撃のミノタウルス'''/''Deadshot Minotaur''は、[[断片/Shard]]が繋がった時代、ナヤを離れた遠方の[[エスパー/Esper]]の地で投石するミノタウルスの姿を描いたものである({{Gatherer|id=196149}})。
+
[[アラーラ/Alara]]において[[ミノタウルス]]は、[[ナヤ/Naya]]の峡谷に潜んで暮らしていた種族(→[[峡谷のミノタウルス/Canyon Minotaur#ストーリー]]参照)。この'''死の一撃のミノタウルス'''/''Deadshot Minotaur''は、[[断片/Shard]]が繋がった時代、ナヤを離れた遠方の[[エスパー/Esper]]の地で投石するミノタウルスの姿を描いたものである({{Gatherer|Deadshot Minotaur}})。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[飛行対策カード]]
 
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アラーラ再誕]] - [[コモン]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE