「歩く書物/Walking Archive」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Walking Archive}}
 
{{#card:Walking Archive}}
  
[[三日月の神/Kami of the Crescent Moon]]に続く、[[吠えたける鉱山/Howling Mine]][[内蔵]][[クリーチャー]]([[カード]]を[[引く]]タイミングは微妙に異なるが)。[[白青]]ならば[[+1/+1カウンター]]を追加でき、そうすると引く枚数も増える。
+
[[三日月の神/Kami of the Crescent Moon]]に続く、[[吠えたける鉱山/Howling Mine]]内蔵[[クリーチャー]]([[カード]]を[[引く]]タイミングは微妙に異なるが)。[[白青]]ならば[[+1/+1カウンター]]を追加でき、そうすると引く枚数も増える。
  
 
[[引く|ドロー]]強化[[能力]]は上記2枚の[[カード]]をはるかに凌駕しており、毎[[ターン]][[能力]]が[[起動]]できれば加速度的に各[[プレイヤー]]の[[ライブラリー]]をすり減らしてくれる。[[青]]のお家芸である[[打ち消す|カウンター]]と[[追憶/Reminisce]]などのライブラリー[[回復]]手段と組み合わせれば相手を封殺することも可能である。[[サイズ]]を大きくすることは[[火力]]やマイナス[[修整]]への[[除去耐性|耐性]]にもなり、強力な[[ブロッカー]]として育てることもできるので便利。
 
[[引く|ドロー]]強化[[能力]]は上記2枚の[[カード]]をはるかに凌駕しており、毎[[ターン]][[能力]]が[[起動]]できれば加速度的に各[[プレイヤー]]の[[ライブラリー]]をすり減らしてくれる。[[青]]のお家芸である[[打ち消す|カウンター]]と[[追憶/Reminisce]]などのライブラリー[[回復]]手段と組み合わせれば相手を封殺することも可能である。[[サイズ]]を大きくすることは[[火力]]やマイナス[[修整]]への[[除去耐性|耐性]]にもなり、強力な[[ブロッカー]]として育てることもできるので便利。

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE