「戦闘DJ、ブラスター/Blaster, Combat DJ」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Blaster, Combat DJ}}
 
{{#card:Blaster, Combat DJ}}
  
[[接合]]3分の[[アーティファクト・クリーチャー]]への[[強化]]と[[速攻]]を与え、[[+1/+1カウンター]]を使い切った後は[[常在型能力]]で接合1を与える[[赤緑]]のトランスフォーマー。
+
{{未評価|兄弟戦争トランスフォーマー・カード}}
 
+
カセットデッキ形態は2[[マナ]]分早出しできるが、[[トランスフォーム]]するには分割払いでさらに3マナ必要。素出しの5マナも重いのでどちらを選ぶかは戦局を見極めたい。
+
 
+
人型形態の接合は後から出たアーティファクト・クリーチャーの強化にも繋がるが、[[石とぐろの海蛇/Stonecoil Serpent]]や[[ヘキサバス/Hexavus]]のような+1/+1カウンターにサイズを依存し[[マナレシオ]]の良いクリーチャーを活かすのが本領。相手の[[ターン]]に[[クリーチャー]]への全体除去を撃たれても対応して[[生け贄に捧げる]]術を用意していれば、+1/+1カウンターをブラスターに移してそのままトランスフォームで避難するという芸当もできる。
+
 
+
またカセットデッキも接合持ち、かつ速攻については[[タップ]]のみで与えられるのも特筆すべき点。+1/+1カウンターを大量に乗せた状態で盤面が更地なら、後続のアーティファクト・クリーチャーに0マナで速攻を与えてからブラスター自身を生け贄に捧げることで、使い捨てになる代わり先の全体除去への強烈な返しとして機能する。これを抜きにしても単純に自身へ[[除去]]が飛んできた際も損をしにくいし、[[ドラゴン・エンジン、レイモス/Ramos, Dragon Engine]]や[[歩行バリスタ/Walking Ballista]]などカウンターと[[シナジー]]がある[[カード]]と合わせても良い。粘り強さをどう活かせるか、戦略が問われる1枚と言える。
+
 
+
 
==ルール==
 
==ルール==
 
;[[第1面]]
 
;[[第1面]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE