「当世/The Modern Age」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
3行: 3行:
 
[[エンチャント]]から[[クリーチャー・エンチャント]]に[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は現代の[[神河/Kamigawa]]を描いた[[英雄譚]]。[[第2面]]は新たな神河に興味を持った[[神/Kami]]を描いた[[スピリット]]。
 
[[エンチャント]]から[[クリーチャー・エンチャント]]に[[変身する両面カード]]。[[第1面]]は現代の[[神河/Kamigawa]]を描いた[[英雄譚]]。[[第2面]]は新たな神河に興味を持った[[神/Kami]]を描いた[[スピリット]]。
  
;I,II-
+
計2枚分の[[ルーター|ルーティング]]を行った後に2/3[[飛行]]持ちに変身する。やや悠長であるが2マナの元手からすると悪くない効率で、[[リミテッド]]では貴重な[[フライヤー]]が手に入るという点でも役立つ。ただ、[[神河:輝ける世界]]環境内ではフライヤーにも高タフネス持ちが多く、止まりやすいスタッツである事には留意すべき。
:合計2枚分の[[ルーター]]。速効性は無いが、[[フライヤー]]のおまけとして考えれば十分。
+
:[[隔離用構築物/Containment Construct]][[墓地]]に落とすことで機能する[[カード]]と併用すればより活用できる。
+
  
;III-
+
ルーター部分は単体でも悪くはない効果であるが、出来れば[[隔離用構築物/Containment Construct]]や各種[[回収]]手段など、[[魂力]]との[[シナジー]]も想定されているカードと組み合わせて有効活用したいところ。
:2/3[[飛行]]に[[変身]]。元が2[[マナ]]なのを考えれば戦力としては十分。
+
:ただし英雄譚の性質上、[[クリーチャー]]として機能するのは最速4[[ターン]]目から、[[アタッカー]]にするには[[召喚酔い]]も解けるまで待つ必要がある。
+
 
+
[[構築]]ではルーターとしても、クリーチャーとしてもやや半端な性能。[[軽い]]のは評価できるが英雄譚ゆえの悠長さも気にかかるところ。
+
 
+
一方[[リミテッド]]では、いつ引いても不要な[[手札]]を交換でき、フライヤーも貴重なので十分に役立つ。ただし[[神河:輝ける世界]]においては、フライヤーには[[タフネス]]の高いものが多く、[[パワー]]2はやや止まりやすい点には留意。不安なら[[換装]]を持つクリーチャーなども併用しておき、戦力として[[強化]]できるようにしておくとよいだろう。
+
 
+
[[パウパー]]では[[カウ・ゲート]]で採用される。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[https://mtg-jp.com/reading/ur/NEO/0035738/ 神河史譚:当世]([[Daily MTG]] [[2022年]]1月21日)
 
*[https://mtg-jp.com/reading/ur/NEO/0035738/ 神河史譚:当世]([[Daily MTG]] [[2022年]]1月21日)
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神河:輝ける世界]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE