「平等化/Balancing Act」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Balancing Act}}
 
{{#card:Balancing Act}}
  
[[天秤/Balance]]の修正版。
+
[[天秤/Balance]]の修正版。[[マナ・コスト]]が重くなったり色々弱体化気味だが、一概にそうとは言えない。
 +
[[手札]]に関しては変わっていないが、[[土地]]と[[クリーチャー]]が「[[パーマネント]]」とひとくくりにまとめられている。
 +
そのため、本家では無理だった[[エンチャント]]や[[アーティファクト]]を除去できる可能性もある。
  
[[手札]]に関しては変わっていないが、[[土地]]と[[クリーチャー]]が「[[パーマネント]]」とひとくくりにまとめられている。そのため、本家では無理だった[[エンチャント]]や[[アーティファクト]]、また後世の[[カード]]だが[[プレインズウォーカー]]や[[バトル]]を[[除去]]できる可能性もある。
+
[[ターボバランス]][[キーカード]]
  
本家よりも[[マナ・コスト]][[重い|重く]]、[[あなた|自分]]への被害だけを減らすという使い道がしづらくなった。しかし、自分が[[コントロール]]するパーマネントを極限まで減らしておくことで、[[リセット]]としての性能はより向上したと言える。この性質を利用して、[[サクリファイスランド]]から[[唱える]][[ターボバランス]]が作られた。
+
[[手札破壊]]の効果に着目して、[[白ウィニー]]の対[[コントロール]]カードとしても採用の余地はあるだろう。
  
*[[急かし/Quicken]]などを使って[[インスタント・タイミング]]で唱えれば、自分が唱えた呪文に[[対応して]]唱えることで、「[[対戦相手]]は手札とパーマネントが1つもないが、自分はパーマネントもあれば手札もある」という状態を作ることも可能である。
+
[[ソーサリー]][[インスタント・タイミング]]で使う手段があれば、自分がプレイした呪文に[[対応して]]プレイすることで、「相手は[[手札]][[パーマネント]]がひとつもないが、自分は[[パーマネント]]もあれば[[手札]]もある」という状態を作ることも理論上可能である。
*[[手札破壊]][[効果]]に着目すれば、単純に使用しても[[コントロールデッキ]]への対策カードになり得る。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE