「嵐の一撃/Storm Strike」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Storm Strike}}
 
{{#card:Storm Strike}}
 +
 +
{{未評価|ラヴニカの献身}}
  
 
[[パワー]][[強化]]と同時に[[先制攻撃]]を与える[[赤]]の[[インスタント]]。[[火をつける怒り/Kindled Fury]]に[[占術]]1が付いた[[上位互換]]。
 
[[パワー]][[強化]]と同時に[[先制攻撃]]を与える[[赤]]の[[インスタント]]。[[火をつける怒り/Kindled Fury]]に[[占術]]1が付いた[[上位互換]]。
  
かなり[[効果]]は地味だが、[[リミテッド]]においては貴重な1[[マナ]]の[[コンバット・トリック]]。[[パワー]]への[[修整]]値が小さいので格上を討ち取る用途には使いにくいが、序盤の攻防を有利に進めるだけならこれでも十分。特に最序盤に立てられた[[接死]]持ちを一方的に討ち取ることができれば、相手の防御プランを大きく狂わせることができるだろう。序盤の立ち回りに比重を置く[[アグロ]]に入れておくと悪くない働きをしてくれる。[[唱える]][[対象]]さえいれば最悪でも占術1として使えるので、逆転の切り札が[[ライブラリー]]に眠っているなら諦めずに唱えてしまうのも手。
+
*登場時の[[スタンダード]]には、[[白熱の一撃/Fervent Strike]]や[[確実な一撃/Sure Strike]]といった[[カード名]]や[[効果]]が似た呪文が存在するため、混同に注意。
 
+
*登場時の[[スタンダード]]には、[[白熱の一撃/Fervent Strike]]や[[確実な一撃/Sure Strike]]といった[[カード名]]や[[効果]]が似た呪文が複数存在したため、混同に注意する必要があった。
+
 
+
==関連カード==
+
===[[同型再版]]===
+
*[[果敢な逃亡/Daring Escape]]([[ニューカペナの街角]])
+
*[[灼熱の突撃/Coming In Hot]]([[機械兵団の進軍]])
+
*[[火がつく義烈/Kindled Heroism]]([[エルドレインの森]])
+
どういうわけか、エルドレインの森まで3枚とも[[注目のストーリー]]。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカの献身]] - [[コモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE