「密偵長の大霊堂/Spymaster's Vault」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Spymaster's Vault}}
 
{{#card:Spymaster's Vault}}
  
[[モダンホライゾン3]]の[[レア]]の[[土地]][[サイクル]]、[[黒]]は数値はその[[ターン]]に[[死亡]]した[[クリーチャー]]の数だけ[[謀議]]を行える。
+
[[モダンホライゾン3]]の[[レア]]の[[土地]][[サイクル]]、[[黒]]は[[謀議]]。数値はその[[ターン]]に[[死亡]]した[[クリーチャー]]の数となる。
  
[[手札]]の数が増える訳ではないが、[[ルーター]]の分で質は容易に上がる。黒は[[単体除去|単体]]・[[全体除去|全体]]問わず[[除去]]を得意とするし、[[生け贄に捧げる]]手段や[[死亡誘発]]も豊富。単に[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]に除去しつつ[[起動]]するだけでも手札の質を向上させつつ[[戦場]]も補強できる。もちろん[[リアニメイト]]の下準備を兼ねることも可能で、[[起動コスト]]の[[軽い|軽さ]]はそれらの手段を併用した場合も負担を小さく抑えることに繋がる。総じて[[色の役割]]に合致した土地であり、[[シナジー]]を生み出すのは難しくあるまい。
+
[[手札]]の数が増える訳ではないが、[[ルーター]]の分で質は容易に上がる。黒は[[単体除去|単体]]・[[全体除去|全体]]問わず[[除去]]を得意とするし、[[生け贄に捧げる]]手段や[[死亡誘発]]も豊富。単に[[対戦相手]]の[[終了ステップ]]に除去しつつ[[起動]]するだけでも手札の質を向上させつつ[[戦場]]も補強できる。もちろん[[リアニメイト]]の下準備を兼ねることも可能で、[[起動コスト]]の[[軽い|軽さ]]はそれらの手段を併用した場合も負担を小さく抑えることに繋がる。総じて[[色の役割]]に合致した土地であり、[[シナジー]]を生み出すのは難しくあるまい。[[リミテッド]]では単に[[戦闘]]の後に起動するだけでもそれなりに優秀。手札にこれを構えた状態で[[攻撃]]しつつ、大量のクリーチャーが死亡した後で出せば([[沼]]さえあれば)奇襲的な[[強化]]も可能。
  
クリーチャーの[[殴り合い]]の比重が大きい[[リミテッド]]では単に[[戦闘]]の後に起動するだけでもそれなりに優秀。手札にこれがあることを悟らせずに[[フルアタック]]を仕掛け、大量のクリーチャーが死亡した後でしれっと出せば大量の謀議と奇襲的な[[強化]]も見込める。
+
[[構築]]では[[ヨーグモス・コンボ]]や[[黒コントロール]]を中心に採用が見られる。[[黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse]]とも相性が良く、大量の[[ライフ]]を獲得。黒が得意とする[[スーサイド]]気味のカードによるリスクを軽減できる。
 
+
[[構築]]では[[ヨーグモス・コンボ]]や[[黒コントロール]]を中心に採用が見られる。[[黙示録、シェオルドレッド/Sheoldred, the Apocalypse]]とも相性が良く、大量の[[ライフ]]を得ることで黒が得意とする[[スーサイド]]気味のカードによるリスクを軽減できる。
+
 
+
*[[色の役割]]上、特にルーティングを得意としない黒にこのようなカードが割り当てられるのは珍しい。
+
*描かれている風景は謀議を初めて扱った[[次元/Plane]]である[[カペナ/Capenna]]、もとい[[ニューカペナ/New Capenna]]({{Gatherer|id=663562|通常版イラスト}}/{{Gatherer|id=661457|ボーダーレス版イラスト}})。ボーダーレス版イラストでは[[常夜会一家/The Obscura]]の扱う球体レンズとおぼしき人工物が描かれている。
+
**常夜会一家の密偵長というのは[[カミーズ/Kamiz]]を指していると思われる。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE