「完全者の誇り/Pride of the Perfect」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Pride of the Perfect}}
 
{{#card:Pride of the Perfect}}
  
[[パワー]]のみを[[強化]]する[[エルフ]]専用の[[全体強化]][[エンチャント]]。
+
[[パワー]]のみを強化する[[エルフ]]専用の[[全体強化]][[エンチャント]]。
  
用途は[[部族 (俗称)|部族]]デッキ限定だが[[修整]]値は大きい。エルフは[[ロード (俗称)|ロード]]や[[+1/+1カウンター]]による強化を得意とする分[[全体除去]]には弱いが、完全者の誇りならそれらより素早く打点を取り戻すことができる。[[シングルシンボル]]のため[[緑]]が濃い[[デッキ]]でも[[色事故]]を起こしにくいのもありがたい。
+
用途は[[部族 (俗称)|部族]]デッキ限定だが修正値は大きい。エルフは[[ロード]]や[[+1/+1カウンター]]による強化を得意とする分[[全体除去]]には弱いが、完全者の誇りならそれらより素早く打点を取り戻すことができる。[[シングルシンボル]]のため[[緑]]が濃いデッキでも[[色事故]]を起こしにくいのもありがたい。
  
一方でエルフのロードは多数いる上に全体強化以外にも強力な能力を持ち、本体も[[打点]]の向上に繋げやすいロードと違って完全者の誇りは単体では機能しない点には注意。もっとも[[ハイランダー]]の[[統率者戦]]であれば両方入れるのも有効な解となる。
+
一方でエルフのロードは多数いる上に全体強化以外にも強力な能力を持ち、本体も打点の向上に繋げやすいロードと違って完全者の誇りは単体では機能しない点には注意。もっとも[[ハイランダー]]の[[統率者戦]]であれば両方入れるのも有効な解となる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[エルフ/Elf#階級|完全者/Perfect]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[エルフ/Elf#階級|完全者/Perfect]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:統率者レジェンズ]] - [[アンコモン]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE