「守護像/Guardian Idol」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
2行: 2行:
  
 
[[クリーチャー化]]する[[マナ・アーティファクト]]。
 
[[クリーチャー化]]する[[マナ・アーティファクト]]。
 +
[[コントロール]]デッキでは、自分の[[リセット]]呪文に巻き込まれない[[クリーチャー]]は貴重で、しかもそれが[[マナ加速]]までしてくれるなら言うことはない。
  
[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]において特に有用な存在。自分の[[リセット]][[呪文]]に巻き込まれない[[クリーチャー]]は貴重で、しかもそれが[[マナ加速]]までしてくれるなら言うことはない。
+
[[死の雲/Death Cloud]]後に[[]]に残る[[マナ]]源かつ[[クリーチャー]]なので、[[デスクラウド]]などでもよく使用されている。
 
+
[[死の雲/Death Cloud]]後にも[[戦場]]に残る[[マナ基盤]]兼クリーチャーなので、当時の[[スタンダード]]では[[デスクラウド]]などによく採用されていた。
+
 
+
 
*[[第10版を選ぼう]]にて[[精神石/Mind Stone]]と対決し敗北。残念ながら[[第10版]]への[[再録]]はならなかった。
 
*[[第10版を選ぼう]]にて[[精神石/Mind Stone]]と対決し敗北。残念ながら[[第10版]]への[[再録]]はならなかった。
*後に登場した亜種に[[雷のトーテム像/Thunder Totem|トーテム像]]や[[魔鍵]]、[[碑]]などがある。
 
*[[アイコニックマスターズ]]にて[[コモン]]として[[再録]]。[[パウパー]]で使用可能となった。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
*[[カード個別評価:Jumpstart]] - [[アンコモン]]
+
*[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[コモン]]
+

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE