「太陽を破壊するもの/Suncrusher」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Suncrusher}}
 
{{#card:Suncrusher}}
  
[[烈日]]の親玉的な[[アーティファクト・クリーチャー]]。[[+1/+1カウンター]]を消費することによって、[[クリーチャー]][[除去]][[能力]]と自己[[バウンス]]能力を使うことができる。
+
[[烈日]]の親玉的な[[アーティファクト・クリーチャー]]。
 +
[[+1/+1カウンター]]を消費することによって、[[クリーチャー]][[除去]][[能力]]と自己[[バウンス]]能力を使うことが出来る。
  
[[カウンター (目印)|カウンター]]を最大まで乗せて出す場合は5[[色]]入りの9[[マナ]]が必要なので大変。何をするにも非常に[[重い]]が、制圧力に加え除去耐性もかなりのものがある。[[太陽の拳/Fist of Suns]]で単純に5マナ8/8にしてしまうのも有効。
+
[[カウンター]]を最大まで乗せて出す場合は5[[色]]入りの9[[マナ]]が必要なので大変。
 +
何をするにも非常に[[重い]]が、制圧力に加え除去耐性もかなりのものがある。
 +
[[太陽の拳/Fist of Suns]]で単純に5マナ8/8にしてしまうのも有効。
  
しかし、当時はこれが暴れるには速すぎる[[環境]]だったようで、ほとんど目立った活躍はしていない。[[烈日]]の特性上[[コスト]]の踏み倒しが難しいため、膨大かつ様々な[[色マナ]]が出る[[デッキ]]でないと運用が困難なのも残念なところ。
+
しかし、当時はこれが暴れるには速すぎる[[環境]]だったようで、ほとんど目立った活躍はしていない。
 +
[[烈日]]の特性上[[コスト]]の踏み倒しが難しいため、膨大かつ様々な[[色マナ]]が出る[[デッキ]]でないと運用が困難なのも残念なところ。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[レア]]
+
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE