「大砂漠/Great Desert」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
{{Otheruses|[[ジャムーラ/Jamuraa]]北西部の砂漠地帯|[[テリシア/Terisiare]]の同名の砂漠地帯|大砂漠/Great Desert (テリシア)}}
+
'''大砂漠'''/''Great Desert''は[[ドミナリア/Dominaria]]に存在する[[砂漠]]。2つの大陸それぞれに存在するが、現存しているのは一箇所のみである。
'''大砂漠'''/''Great Desert''は[[ドミナリア/Dominaria]]に存在する[[砂漠]]
+
  
==解説==
+
==ジャムーラ大陸の大砂漠/''Great Desert''==
大砂漠は[[ジャムーラ/Jamuraa]]大陸北西部の半島に広がる砂漠地帯([https://media.wizards.com/2018/images/daily/7UiWFNy1SI_%208TtRE0aGpX.jpg 地図])。北西は[[フェメレフ/Femeref]]と[[スークアタ/Suq'Ata]](および[[ザルファー/Zhalfir]])があり、北から東は海に面し、南には山脈地帯がある。南西には、山脈寄りに[[アルボリア/Arboria#ストーリー|アルボリア/Arboria]]の森、西の[[ジェイマ海/Jaema Sea]]寄りには[[アムローヘイヴン/Amrou Haven]]がある。境界は接していないが南東の海岸線が[[シミア/Shimia]]である。
+
[[ジャムーラ/Jamuraa]]大陸北西部の半島に広がる砂漠で、[[イーカンドゥー/Ekundu]]山脈の東側に位置する。[[ヴィーアシーノ]]や[[ドラゴン]]が生息しており、[[鱗のヒヴィス/Hivis of the Scale]]や[[鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw]]がこの一帯を根城にしていた。
 
+
[[ヴィーアシーノ]]や[[ドラゴン]]が生息しており、[[ミラージュ]]期には[[鱗のヒヴィス/Hivis of the Scale]]や[[鉤爪のジィーリィーラン/Zirilan of the Claw]]が率いる軍が北西三国の戦争へと侵攻した。
+
 
*半島部分の東は[[テフェリーの防御/Teferi's Protection|ザルファーのフェイズ・アウト]]の範囲外だったため、面積が減少したりといった地理的な影響をあまり受けなかった。
 
*半島部分の東は[[テフェリーの防御/Teferi's Protection|ザルファーのフェイズ・アウト]]の範囲外だったため、面積が減少したりといった地理的な影響をあまり受けなかった。
  
==登場==
 
 
===登場カード===
 
===登場カード===
====[[フレイバー・テキスト]]に登場====
+
====[[フレイバーテキスト]]に登場====
 
;[[ミラージュ]]
 
;[[ミラージュ]]
 
:[[ヴィーアシーノの戦士/Viashino Warrior]]
 
:[[ヴィーアシーノの戦士/Viashino Warrior]]
 
;[[第10版]]
 
;[[第10版]]
 
:[[脱水/Dehydration]]
 
:[[脱水/Dehydration]]
 +
 +
==テリシア大陸の大砂漠/''Great Desert''==
 +
[[テリシア/Terisiare]]大陸中央部に広がっていた砂漠。[[ファラジ/Fallaji]]帝国の領地であったが、後に[[Sea of Laments]]の海底に沈んだ。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[ジャムーラ/Jamuraa]]
 
*[[ジャムーラ/Jamuraa]]
 +
*[[テリシア/Terisiare]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 
*[[背景世界/ストーリー用語]]
 +
__NOTOC__
  
 
[[Category:ドミナリアの地名|たいさはく]]
 
[[Category:ドミナリアの地名|たいさはく]]
 
[[Category:ジャムーラの地名|たいさはく]]
 
[[Category:ジャムーラの地名|たいさはく]]

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE