「大石弓の技師/Arbalest Engineers」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Arbalest Engineers}}
 
{{#card:Arbalest Engineers}}
''WHISPERのテキストは正常に表示されていません。「クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする」は「[[任意の対象|1つを対象とする]]」に読み替えてください。また、「クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。ターン終了時まで、それはトランプルと速攻を得る。」の前の"・"が抜けています。''
 
  
[[任意の対象]]への[[火力]]、[[単体強化]]と[[速攻]]・[[トランプル]]付与、[[パワーストーン]][[生成]]の3[[モード]]を選べる[[人間]]・[[工匠]]。
+
{{未評価|兄弟戦争}}
  
単体でも2つ目のモードで3/3速攻トランプルのように運用可能。トランプルを持たない[[ファッティ]]の多さから優勢からの一押しとしても役立ち、早い段階で手元に来た場合も今度はパワーストーンのモードがファッティ展開を助けてくれる。1点火力も全体の使い勝手を損ねず[[第三の道の偶像破壊者/Third Path Iconoclast]]や[[ヨーティアの造反者/Yotian Dissident]]など厄介な相手をピンポイントで焼き得るモードであり、[[リミテッド]]で[[色]]が合うなら十分な使い勝手となっている。
+
WIKIに表示されるテキストではクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。ターン終了時まで、それはトランプルと速攻を得る。文章の前にあるべき・が抜けています。
  
 
*「大石弓」については[[大石弓/Heavy Arbalest]]を参照。
 
*「大石弓」については[[大石弓/Heavy Arbalest]]を参照。
12行: 11行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]]
[[Category:テキストが正常でないカード]]
 
[[Category:WHISPER最新オラクル未対応]]
 

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)

このページで使われているテンプレート:

MOBILE