「夢語り、ラスプーチン/Rasputin, the Oneiromancer」を編集中

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索
あなたはログインしていません。あなたのIPアドレスはこの項目の履歴に記録されます。
取り消しが可能です。 これが意図した操作であるか、下に表示されている差分を確認し、取り消しを確定させるために、変更を保存してください。
最新版 編集中の文章
1行: 1行:
 
{{#card:Rasputin, the Oneiromancer}}
 
{{#card:Rasputin, the Oneiromancer}}
  
[[Rasputin Dreamweaver]]の[[リメイク]]。原型同様、[[カウンター (目印)|夢カウンター]]を用いる[[能力]]を持つ。ただし[[対戦相手]]に[[ゴブリン]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を渡してしまうというデメリットが増え、特徴といえる夢カウンターの数も対戦相手の数によって決まるかたち&補充もできなくなったため、[[フォーマット]]によって使い勝手がかなり変わる。正直、[[多人数戦]]でないとかなり不利なのは否めない。
+
[[Rasputin Dreamweaver]]の[[リメイク]]。原型同様、[[カウンター (目印)|夢カウンター]]を用いる[[能力]]を持つ。
  
夢カウンターを消費する[[マナ能力]]は、原型に比べて[[起動コスト]]に[[タップ]]が含まれたことで1[[ターン]]に何度も[[起動]]することはできなくなったが、1回の起動で夢カウンターを好きなだけ取り除けるため、ある程度の爆発力は確保している。[[統率者戦]]で一般的な四人対戦の場合3個の夢カウンターを得られるので、3[[マナ]]で出せて3マナまでの加速が(ラグがあり、かつ瞬間的にしか使えないが)できるというのは悪くはない。対して1対1のフォーマットでは、わずか1マナしか生み出すことができないことになる。
+
[[起動コスト]]に[[タップ]]が含まれたことで1[[ターン]]に何度も[[起動]]することはできなくなったが、[[マナ能力]]については1回の起動で夢カウンターを好きなだけ取り除けるため、必要に応じてとはいかないがその気になれば乗っているカウンターの数だけ[[無色マナ]]を引き出せる。最初に乗るカウンターの数は([[統率者戦]]で一般的な四人対戦の場合)原型よりも減ったこともあって即効性は失われ、[[対戦相手]]に[[ゴブリン]]・[[クリーチャー]]・[[トークン]]を渡してしまうなど、[[デメリット]]も目立つが[[マナ加速]]として考えるのであれば、これ自体が[[軽い|軽く]]なっており扱いやすさとしてはどちらかというと強化傾向にあるだろう。単体で見ても、3[[マナ]]で出せて3マナまでの加速が(ラグがあり、かつ瞬間的にしか使えないが)できるというのは悪くはない。
  
2つ目の[[騎士]]・クリーチャー・トークンを[[生成]]する能力は、[[ETB]]で与えてしまうゴブリンを一方的に[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]可能、本体が苦手な[[火力]]にも[[プロテクション]]で耐性を備えるかたちになっており、そこそこ優秀。タップ能力ゆえに生成までにラグがある、1ターンに1体しか生成できない、マナ能力と同時に使えないといった難があるが、それでも通常の統率者戦であれば最大3回戦力を補充できるのはありがたい。1対1対戦では、戦力補充は1回しかできないし、加えてカウンターを使い切ってしまうのでマナ能力と一切併用できないことになるも難点だろう。
+
また、やはりタップが必要ではあるが[[騎士]]・クリーチャー・トークンを[[生成]]することも可能。[[ETB]]で与えてしまうゴブリンを一方的に[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]可能、本体が苦手な[[火力]]にも[[プロテクション]]で耐性を備える。生成までにやはりラグがある上に、マナ能力と同時に使えないのが難ながら最大3回戦力を補充できるのはありがたい。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

MTG Wikiへの全ての投稿は、他の利用者によって編集、変更、除去される可能性があります。 自信の投稿が他人によって遠慮なく編集されることを望まない場合は、ここには投稿しないでください。
また、投稿されるものは、自身によって書かれたものであるか、パブリック・ドメイン、またはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はMTG Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品を、許諾なしに投稿してはいけません!

中止 | 編集の仕方 (新しいウィンドウが開きます)
MOBILE